あぬあす

2022.02.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

【祝】温泉供給開始!

本日より満を持しての温泉供給開始。
発表は昨日笑
これは来週混むなと思い急遽来訪。

第一印象は黒い!
20cm下の段差すら見えません。
足元超要注意です。
でも、シックなデザインの浴槽との相性なんだかおしゃれ。

黒湯ですがピリッと感は少なく、むしろぬるっとしている。これはいい!
露天に吹く冬の風、温かい温泉、最高ですね!

サウナも安定、高温スチームサウナさらに熱くなった?すぐ汗でてきます。

そして水風呂も温泉、真っ黒です。笑
ほんのり海の香りがする。私だけでしょうか。
黒くなったから潜水勢減るかとおもいきや、
ためらいもなく潜るおじいさん、、、
ここは自宅のお風呂ではないことを理解していただきたい。

全体としてオープンから変わらず良い施設です。
温泉になったことでさらに評価が上がりました。
和光市に住んでるわけではないのですが、ホームサウナとして安定しそうです。

歩いた距離 2.3km

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!