あぬあす

2022.02.09

1回目の訪問

水曜サ活

戸田公園駅から無料シャトルバスがうれしいが、時間が合わなかったので徒歩で。
徒歩だと戸田駅の方が近そうだったので戸田駅から。12分くらいで到着。

#サウナ
特殊な構造。一段目のさらに前に同じ高さでチャペルの席みたいな椅子がある。間を割って入場してくるのはお父さん。花嫁は来ず。
チャペル一段目は温度がマイルド、よく言えばじっくり入れる、悪く言えば物足りない。多少争奪戦になるが上の段は良い感じに熱かった。

#水風呂
入りが広いのは◎温度も良い感じ。

#休憩スペース
腰掛け湯があり。ポジショニング的にはこれが水風呂から近い良い位置。
外気浴は露天スペースにあるが、長椅子が中心。寝ころび湯もあるので、空いてれば思い思いの場所が確保できそう。

露天風呂の温度はベスト。当方171cmだが、深さや、岩の配置、寝ころび湯等の様々な設備が体型にドンピシャ。

夜の時間のため家族連れ、若者もそこそこ。ただ驚いたのが父親と来ていた小学校5年生くらいのキッズサウナー。
黙浴、サウナ室、水風呂のマナー、完璧だった。
べちゃくちゃ喋る大学生よ、見習ってほしい。
水風呂で潜る海猿のおっさんよ、見習ってほしい。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!