SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
おしゃれ代表 サウナラボ初訪問。
予定がドタキャンとなり、当日でしたが予約ゲット。
初訪問ですが、水曜日なので男女入れ替え日。
OKE saunaの体験でした。
タオルやアメニティは揃っていそうだったので、完全手ぶら。フェイスケア用品はジェルタイプの保湿剤だけだったので、化粧水くらいはもっていけばよかったな...。あと、ヘアケア用品もなく、下調べ不足でした...😭
#サウナ
浴室?に入ると、先約様は1人だけ。
ぺこりと会釈してくださり、マナーの良さに感動して、こちらが挙動不審に...笑
こういう素敵なサウナーさんに愛される施設って最高だなと入る前からテンション爆上がり。
まずはOKE sauna。
入った時は90度くらいでしたが、ロウリューすると100度近くまでになり、アチアチ。肌が焼ける感じが最高。
次にフォレスト。
薄暗いサ室で没入〜。ヴィヒタも置いてあり、ひとりウィスキングごっこ🌿
温度もそこそこで、このまま溶けてしまいそうな心地よさでしたが、気が付いたら滝のように汗が流れていました。
最後は、からふろ。
ほうじ茶の香りかな?ここが一番香りも強く、最高でした。
どこも一人で貸切状態でしたが、このこじんまりとしたスペースが一番落ち着く。笑
将来このくらいのサウナが家に欲しいと願わざるを得ない満足度でした😂
サ室内には、基本的に時計がなく、よく言えば時間を忘れてゆっくりできるのですが、90分の時間制を考えると腕時計はあった方がいいかもしれません。ライト付きのチープカシオがこんなに役立ったのは初めてです。
#水風呂
外の小窓から見える壁の凍結具合にビビりながら、アイスサウナに入室。
しっかり温まってるおかげで、急に冷える感じはなく、スッキリとした冷え具合!
そして、鼻呼吸をすると、鼻の中が一瞬凍る!笑
その感覚が面白すぎて、一人でにやけてしまいました😂
しっかりとあまみもでて、心地よかったです。
#休憩スペース
せっかくなので、備え付けのポンチョをきてヴィヒタマウンテンで休憩。
木の香りもよくて素敵でしたが、コワーキングスペースとも近くで開放的すぎて、小っ恥ずかしくなってしまいました。笑
浴室内にもベンチ&デトックスウォーターあるので、そこで休憩する方がわたしには向いてるかな?
ただ、ワッフル生地のサウナポンチョは最高に気持ちよかったですー!ちくぽちもしない!笑
ほぼソロサウナの満足感で、90分で4セットと大満足でした。
次来る時はコワーキングスペースでご飯も食べたい。コーヒーもいい香りがしてました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら