まるく

2020.07.26

1回目の訪問

サウナは6人まで、と定員明記な上、座る位置指定されておりました。
道の駅みたいなとこだし、観光客たちより用かと思ったら案外地元年配者が多く、常連さん多かった。
伊東ならもっと安く、銭湯温泉あちこちにあるに(サウナは無いが)と思うも、話してる世間話内容がかなり愚痴度高いんで、近所すぎるとこより『顔は知ってるが名前とが具体的な事は知らない』レベルの知り合いがいる、このくらいのとこがいいんかなー。
サウナ室のドアをバタバタ開け閉めして温度下げてる人がいたが、素直に自分が一旦出りゃーいいのになあ、と思う。
水風呂はプール温度でぬるめ。
内湯が千畳敷方式なのが珍しかったです。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!