狛江湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
新施設開拓#56
本日はリノベ銭湯サウナ狛江湯さん。併設のCafe&Barではクラフトビールが楽しめるようだ。建物の外壁はタイルを剥いだコンクリートそのまま、おしゃれ感を出してるが工事途中にも見える。自販機でサウナタオル付きセット1,200円のボタンをポチリ。手首にサウナバンドが巻かれる、2時間の制限時間記入付き。ロッカーキーとタオルを渡されIN。
シンプルな脱衣所。ロッカー番号は…17、大谷じゃん。給水器を探すが設置なし、自販機でイオンウォーターを購入。
浴場はグレーがかった緑?青?色のタイルが張り巡らされたデザイナーのこだわり空間。サウナ、水風呂、整い処の導線が素晴らしい。
綺麗なサ室は10名は入れる3段型にSAWA製ストーブ、オートロウリュ付き。温度計は88℃だが体感はなかなかの熱さ、良きかな。TVなしで瞑想、座面が深いので胡座も余裕。理想的な空間。いい汗かける。
水風呂は15℃ジャスト!、最近お目にかかるのが珍しい温度。水流があり強制羽衣剥がしだ。気持ちいい。
外気浴は無いものの、整い処は浴室内にチェア6脚が整列。天井からはその6脚のチェアに向かって風を送る吹き出し口が6つ。風は微風程度だが素晴らしい設計、考えられている。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ドラえもんの出来杉的ポジション、欠点なしの優等生銭湯サウナ。次回は必ずサウナ後のクラフトビールを飲むぞ!と誓う。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら