松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
新施設開拓#16
本日はGW中日の午後に松本湯さんに来ました。
銭湯サウナ大好きの私も以前から来たかった施設です。
14時開店と同時に入店。自販機で1000円サウナと貸し小タオル50円を購入し番台へ。サウナ用の黄色いリストバンドをしてもらい入浴。新しくて綺麗な施設ですね、気持ちがいいです。時間帯?土地柄?背中に紋紋の方々がズラリと並び身体を洗ってました、子分が兄貴の背中を洗っている姿は昭和そのもの。また、国外の方の背中には十字架、ホストらしき方の背中には綺麗な女性が3人楽しそうに微笑んでおりました。タトゥー率MAXです😨
サ室は極上の環境で98℃。20分毎にミストオートロウリュウ。3段の上段では漢のサウナ感があり汗が吹き出ました。未だにこんな素晴らしいサ室には出会ったことがありません。
水風呂は立って入れる備長炭16℃と20℃の泡泡と上から横からの3Dシャワーと3種類のバリエーション。
休憩処はやはり銭湯なので浴室2脚、ベンチ1台、1坪の畳座敷と脱衣所に整い椅子4脚。脱衣所で大画面TVを観ながら整いました。
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:日中から続けて6セットやばいです、サ室が素晴らしすぎた。番台のお姉様も感じ良く自分なりの休暇方法を見つければ最高な施設です。
マスコットのスッポンもかわいい😍
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら