堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
新施設開拓#11
サウナイカナイトシンジャウ。ということで本日は足を伸ばしてここ堀田湯さん。銭湯リノベ の名店ということもあり来ちゃいました。
脱衣所の天井が昔ながらの造り、いい味出してます。大浴場の天井は綺麗に塗装されているものの古さと歴史を感じます。メインのサウナは露天側から入るのですが浴室からの通路状に前室になっていて、そこにも小型ストーブが設置されておりました。細かい配慮を感じます。
サ室の温度計は92℃を指し、時計なし、BGMが小音で流れています。店主のセレクトでしょうかドラマ『サ道』のエンディング曲が流れてました。あとオートロウリュウがサウナストーブ上に薬草を煮出している透明なやかんに注がれます。主によもぎを使った7つの薬草ということで少し室内が香ばしいです。
サ室後の露天水風呂の温度計は16℃を指しています。深さが160㎝なので立って入るタイプ、銭湯にあるやつじゃないw 外気浴整い場所は露天風呂を囲うように大量に設置されていてそれぞれに足おきがあり足が冷たくありません。深い整いへと誘います。
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:本日は天気がよく気温も春の陽気なので、とにかく外気浴が気持ちよかった。最高です。露天風呂には木々が植えられており、ソメイヨシノではないのですが桜が咲きかけてます。また、別に柑橘系の実がなったものもあり、本当に素晴らしい環境です。
また、アウフグースイベントもゲリラ的にやっていて2回も参加しちゃいましたw ラッキー!
いやー銭湯サウナの最高峰を味わってしまいましたー♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら