紅鮭

2022.04.02

1回目の訪問

ドライブがてらこちらの温泉へ。
いやー、やっぱり大自然の中ってだけで癒し効果半端ない🐒❤️
お風呂は内湯と露天風呂のみのシンプル✨
ぬるめなので長く入れる🎵
寝てる人いたし笑
含鉄泉なので健康診断で毎回貧血で引っ掛かる私にもほんの少しは効いてくれるかしら😂
そして誰もサウナに入らないから終始貸切👍
92度のカラカラ。

そして私の中で重要な水風呂は普通のと違って、縦長の階段ありで下まで降りると結構深い。
しかも明らかにグルシン😳
階段降りてる時点から皮膚がジリジリ痛すぎる😅💦
肩まで浸かってみたけど5秒ももたない!笑
ダッシュで出て外に向かうが、その間もジリジリやばすぎた😂
グルシンはむーりー😂💦

ととのいながら夜は星空が最高なんだろうなーと妄想しました🌌❤️

併設してる道の駅でおでんなど売ってるし、場所も最高、温泉も最高、食べ物も最高!!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
3
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.03 09:12
2
ここ良いですよね。隠れた名施設だと思います!自然が豊富で、とても心が安らぎ、水が冷たそうで気になります。アイス割引券で湯上りのアイスも最高でとてもいい所ですね。行ける時間が有れば、また行ってみよ
2022.04.03 22:19
2
ちゅりさんのコメントに返信

ここは山の中の隠れた名所ですねぇ😊 温泉やサウナだけでなく道の駅でも楽しめますね! アイス割引券があるんですか😳 知らなかったです😅 高知県だけど松山市から行きやすいしまた行きたいです😊✨
2022.04.10 14:00
0
おおーー!素敵。水風呂が痛いくらいなのね。 😭🥶行ってみたいわー。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!