とんぼ

2025.03.07

1回目の訪問

大阪に実家は無いけど、帰ってきました!そんな感じのサ旅大阪湯〜トピア編

2月は仕事や個人の用事の都合で、なかなかサウナに行けず、唯一は、今池アペゼで1日のんびりしただけ。だから、サウナ行きたい気持ちが溢れてたので、シフトが出た瞬間に高速バス予約。まだ行けてなかった、なにけんさんに初めて行く事にしました。

高速バスが梅田に着く為、梅田→難波→布施と乗り換え。名古屋から今度行く時は近鉄で行くのがスムーズですね。初めて降り立った布施の駅は、何処か懐かしい感じ笑不思議ですねー。

お風呂&サウナは大満足!お風呂は大好きな不感の湯あるし、薬湯はなんか効いてる感じする!サウナは3種類。メインはガツン系、森のサウナは、すげーいい香り!そして、私が今回1番好きだったのは、暗いサウナ!熱すぎず、暗くて落ち着く空間。瞑想にはバツグンな場所でした。

オシャレサウナとは全く反対で、あったかくて、アナログで、老若男女がみんな笑顔でホッとする健康ランドだけど、サウナは今時代というかサウナ好きの心をくすぐる造りに感動しました。

エレベーターが常にニンニク臭が漂いますが笑
またお伺いしたいです!

今回は、アウフグース、タイミング悪く未体験でしたし、名物のちりとり鍋?も食べてないんで、必ずリベンジに来ます!ありがとうございました。

とんぼさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!