ライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)
カプセルホテル - 東京都 港区
カプセルホテル - 東京都 港区
漢になりにライオンサウナへ。
ビルの入り口から靴を脱ぐのがなんか違和感を感じつつ下駄箱へ入れ、入店。と思いきや、エレベーターに乗るのはわかるけど何階に行っていいのかめちゃくちゃわかりづらいと思ったのは私だけでしょうか?
日帰りの人はそのままロッカーへ、宿泊の人はフロントで受付へ的な感じで書いてあるが、エレベーターの中にロッカーが何階か書いていないからどこ行けばいいの!!となりかなりうろちょろ。
とりあえずフロントに行ってみようと思ったらあら正解。
んー初見にはわかりづらい😓
フロント前でタオルを取りロッカーへ。
空いてるところを使えるので場所選べて嬉しいね。
入り方とかわかってたら下駄箱の鍵だけで全部行けるからかなりスムーズ!
階段を降り、さぁ浴室イン。
浴槽2つと洗い場。
すごいとこに外気浴椅子が1つ。
温浴の温度が暑すぎるのとぬる過ぎるのとちょうどいいのが無い!!笑
あるだけいっか😅
まぁサウナに期待し、また1つ階段を降りる。
まずは瞑。
結構温度ありますね。
セルフロウリュ後はなかなかの温度。
音楽も暗さも好き!
水風呂2つ。
ここまで低いシングルは初!6.3℃!
5秒でシャッキリ!
からの18℃へ移動。
ああ天国…
休憩場所は座る場所多くて困らなさそう。
外の椅子より木のベンチのカドが気に入りました。
そして獅。
4段もある😳
1番上ゲット。
サウナマットがかなりどこもビチャビチャ気味。
帰る頻度増やして欲しい…
オートロウリュからのオート熱波はアチアチ!
毎時30分にあるライオンロウリュはちょっと期待外れ?2回オートロウリュがあるだけ?もっとあると思ってたけど?
時間制で自動精算されて意外とコスパいいのかもしれないけど新橋という場所柄なのか変な動きのおじさんや汗ミュージシャンやらかなり気になるしイラっとしてしまう人がちらほら。
たまたまだと思いますが。
サクッとサウナ行くならかなりいいところ!
でもアチアチ、シングルを求めるならオールドルーキーに行っちゃうかも。
ご馳走様でした。
瞑:8分
獅:10-8-10分
水風呂:凍5秒-冷1分×4
休憩8分×4
2時間ちょいくらい?で2700円でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら