頻尿調理師

2022.07.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

東京に引っ越してきたばかりの約2年前頃に一度だけ行ったことのある久が原湯。
なんだか懐かしく思い久々に訪問。

The銭湯という感じがいい。

券売機で全部セット+サウナ880円を買う。
次来る時はフェイスタオルとサウナマット持ってきたらタオル代は浮かせられる。

今日は月の湯でした。
なんかこんなに綺麗で明るかったっけ?と思うくらい清潔感もあり綺麗な脱衣所と浴室。

サウナも温度ちょい高めで謎の曲。ABBAか…?笑
水風呂も表示は19℃だけど体感は15℃くらいでちょうど良く気持ちいい!
黒湯の水風呂もあり、ぬるめだが柔らかくてずっと入ってられる…

ただ休憩場所に困る。
やはり脱衣所が涼しくていいかーと。

え、近くでサクッとくるなら安いしいいじゃん久が原湯さん!
全然期待していなかった分かわからないけど良かったです!
久々にちゃんとととのったかも。

サウナ8分×3
水風呂3分×3
休憩8分×3

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 25℃,19℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!