頻尿調理師

2022.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

いざ楽園スパラクーアへ!
ということで張り切って来ましたスパラクーア。

昼10:50に到着し、あまり並んでないじゃんと思いきや別の場所に行列が。
わからんよーどやってそこ行くの?笑
そこまで待もせず10分くらいで受付へ。
受付を済ませレッツゴー👍

ロッカーで着替えを済ませイオンウォーターをゲトり準備万端!
体を洗いまずは80℃のヴィルデ…なんちゃらへ。

湿度低めでやはりぬるいなーと5分くらいで急ぎ目に出て温度100℃のオールドログへ。
木の香りがして暗くて結構好きかも。
10分程入り水風呂へ。
温度も17℃とちょうどいい感じ。
それより深くてびっくり!
僕の入った中では1番深い水風呂でした。

ととのいイスはそこらじゅうにあり、デッキチェアが2つで外気浴ゾーンにもたくさんのイスが。
久々のちゃんとした外気浴…

あぁ、明日からの仕事なんてとりあえず今は忘れていよう……

そんなこんなで3セットほど行いレストランへ。
蕎麦食ってハイボール飲んで昼寝して。

マジで楽園じゃん。

軽く休憩をした後にもう一度3セット回しフィニッシュ。

肌ツルツルピカピカデトックス。
アメニティもいい香り。

合計6セット
サウナ10分×6
水風呂2分×6
ととのいタイム10分×6

また時間とお金に余裕がある時は来たいなー。
なかなかお金はかかるけどそれ相応の価値があります!

ご馳走様でした。

大海老天麩羅そば

大海老が2本も! キス、茄子、かぼちゃ、蓮根、ししとうの天麩羅もありお得感🙆‍♂️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,22℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!