ととっしー

2025.01.26

1回目の訪問

日曜の恒例の野球をしてから、この日もサウナへ。引っ越してからはグランドと住む場所が近くなったので、家近辺の銭湯開拓を合わせて訪れたのが「みやの湯」さん。

大阪でも増えつつあるゆとなみ社さんがリニューアル、運営されている銭湯で前から訪れてみたいと思っていたので念願の訪問です。この日は車で行ったのですが、店舗前の駐車場の他に少し離れたところにあるので注意が必要です。

早速入店。ゆとなみ社らしく受付周りはきれいになっており使いやすい印象です。サウナ用のバスタオルを受け取り、浴室へ。きっちりと清掃が行き届いておりお風呂は使いやすかったです。内湯はしっかり熱めなので、この時期にはピッタシでした。

近くにきれいになった銭湯があるのはとても嬉しいことですね。これは通ってしまうフラグが立ってしまいます笑

#サウナ…4.0点
銭湯にしては広めの設計。95度くらいの熱めの温度でかなり汗をかくことができました。ロウリュはできないですが、定期的に従業員さんが窓そばにあるスポンジのようなものに水を含ませてくれるので湿度もドライサウナよりはあるので体感温度も良い感じです。

#水風呂…3.5点
サウナ横にある水風呂。腰上くらいの深さがあり、水温もかなり低めに感じます。サウナが熱いので、非常に良いバランスが取れていました。

#休憩スペース…2.5点
露天スペースは小さいので、お風呂の縁に座ったとしても1人座れるくらいしかありません。
ただ脱衣所には椅子が2つ置いてあるので基本はそちらで休憩するのが良いのかと思います。
普通の銭湯なので、露天スペースがあるだけでも充分です。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!