森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
長い北海道滞在もいよいよ大詰め。そんなクライマックスを飾るのは、帯広に佇む名ホテルこと「森のスパリゾート 北海道ホテル」にしました。
前々から行きたかったのですが、やはり品格のあるホテルということで価格も高かったこともあり、なかなか手を出せなかったホテル。今回は平日を跨いだ利用でもあったので、価格も安く済ませることができたので(それでもカプセル民の私にとっては超高級ホテルだが(笑))思い切って友人と泊まることにしました。
白銀荘から車を走らせ2時間半ほど。到着して館内に入ると私の好きな神戸サウナに似たアロマの香りが漂っており、この時点でテンションはMAX。重厚感のあるロビーはこのホテルの歴史を感じます。
ホテルや帯広市街で時間を過ごした後念願のお風呂へ。
帯広はサウナもいいですが、やはりモール温泉も楽しみの一つになります。
1階にある浴室は思っていたよりは少し小さめ。ただ、どの浴槽でも濃いモール温泉が楽しめるので十分満足することができました。
場所からもなかなか来ることは難しいですが、ぜひもう一度泊まってみたいものです。
#サウナ…5.0点
サウナ好きの方なら1度は入りたいと願う北海道ホテルのサウナ。サウナシュランを取った実力はいかほどにと楽しみにしていました。最初に伝えておくとサ室のコンディションが今年一番でした。温度は80℃前後ながらも湿度が良く相当熱く感じます。汗もだらだら落としながら8分が限界でした。ただ、これが全くいやな熱さでないのがすごいところ。ここの楽しみであるウォーリュも存分に楽しませてもらいました。
#水風呂…4.0点
清流札内川の伏流水を使った水風呂。サウナ室の隣にあり導線も◎。温度は少し高めですが、肌あたりがとてもよく、気持ち良くクールダウンができました。
#休憩スペース…4.0点
露天風呂の淵にある休憩スペース。北海道の外気浴ってだけで、すでに気持ちいい(笑)スペース自体は狭いですが、涼しい空気を全身で感じばちばちにととのいました。足元に温泉が流れているので、冬でも長く外気浴できるのはいいポイントですよね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら