うぃす

2023.02.18

1回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 2
水風呂:15〜30秒 × 2
休憩:6〜8分 × 2
合計:2セット

本日2施設目

感想:
豊田市遠征2施設目です。

サ室リニューアル前に来た事はあったのですが、ラドン泉オートロウリュ設置されたとの事で来てみました!

サ室
45分毎にラドン泉オートロウリュ発生!
サ室そのものの温度感自体マイルドですがオートロウリュ時は体感温度がかなり上がり、良く汗を掻けました。

水風呂
コチラは特に事前情報なく利用しましたが、まさかのシングルでびっくりしました!
かなりの冷気を感じましたね!

休憩
飲み水もラドン泉!味は特に変な感じとか無かっかなと思います。

椅子は浴室内に6個、露天スペースに4個ですが、露天スペースは階段登らないとなので、外気浴したい場合は導線は良くないかもと感じました。

あと温泉が凄く珍しい天然ラドン温泉なので、サ活も天然温泉も楽しめるのがとても良かったと感じました!

  • 水風呂温度 6℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!