東京天然温泉 古代の湯
温浴施設 - 東京都 葛飾区
温浴施設 - 東京都 葛飾区
初訪問の古代の湯。空いている&中華が美味しいとのことで期待をしながら訪問。
今回は新小岩駅から徒歩で向かう。意外と距離があるけど歩けなくはない。
館内は広い。こんな奥行きのあるロッカールームはみたことがない…。そして人はまばら。地元のお年寄りの癒しどころな空気が良い。
【高温サウナ】
円形で大きなサウナストーンを囲むように座面がある珍しく形。90度となっているが体感温度はもっと高く感じる。湿度もちょうど良くて良い。おぉぉ…テレビがブラウン管のVictor製。ノスタルジー
【低温サウナ】
薄暗くてテレビもなくて静か。レインボー新小岩のふくろうサウナみたい。広々としているのに利用者は少ない。この落ち着ける空気が最高。
【スチームサウナ】
真ん中の柱から出るスチームが結構熱い。しっかりスチームが効いて熱々!一番好きなスチームサウナかも。
【水風呂】
21度とキンキンではないが、広々としていて深さもかなりある。とっても良い。
【整いイス】
中に4つ、外に5つ、中にはベンチもあって整い難民にはならない。外気浴が気持ちいい…
浴槽も種類が豊富でゆっくり楽しめる。というより浴槽が謎のデカさでびっくりした笑
また、午前中には某有名店の店員さんに遭遇。偶然偶然!店外で会うとは嬉しい…!
午後には高温サウナで知らない方からお話を振られて面白かった🤣日曜も今日みたいな感じで子どもやドラクエ軍団もいなく静からしい。貴重な話を聞けた…!感謝!
お昼に食べた中華はレベルが高くて美味い!メニューもめちゃくちゃ豊富で迷いに迷った。
昔ながらの健康センターのようだが、清潔で人も少なくてかなり良い施設。また来ます!
歩いた距離 1.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら