サウナース

2020.11.16

5回目の訪問

スパ・アルプスで早朝に起きてしまったのがたたったのか、臥龍さんに到着後ついつい寝入ってしまった😭遅れを取り戻すべく、朝食後サウナへGo。

やっぱりここのコンディションはいいなぁ🤩何度か来ているから、すっかりペース配分も慣れてきた。それに応えてくれるかのように身体からはいい汗が出るし、気持ちもどんどんスッキリ。個人的に、ここは朝サウナがサイコーだと思ってます。夜の冷たい空気もいいんだけど、朝方の徐々に温度が上がってくるのを感じながら外気浴していると、今日も1日元気に過ごせそうな気がしてくる😊

昨日までの富山のアルプスの天然水から岐阜の霊泉水、だいぶ心身が浄化された気がする。よーし、今日は岐阜サウナできよまるぞー❣️

サウナースさんの飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷のサ活写真
6
156

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.11.16 10:52
4
私も朝サウナは個人的にも最高だと思います。先日大阪にて、サウナースさんのように朝サウナの良さを実感。帰路4時間の車の運転ノンストップで帰り、かつ夜勤の仕事を終えました。サ投稿してませんが、臥龍の郷毎年いってますが、位山の水も最高の水ですね。😄
2020.11.16 11:30
4
きよまる、きよまるー!笑 ちなみに、15時に高山でお仕事だけどね!また行き違いー!まぁ、私サウナも入れんしね!しゃーなし!笑 お次はどちらかしら…と、思ったらなるほどね!コンプリートするのね!下呂方面!しみずの湯、快晴とかほんと良き!行ってらっしゃい!
2020.11.16 20:11
3
しょうさん、4時間運転後に夜勤⁉️タフですね〜😆私も夜勤がある仕事なので知らず知らずに体内時計がずれていると思っていますが、それを上手く調整してくれているのがサウナだと思っています😊だから余計に朝ウナが好きなのかも。
2020.11.16 20:14
3
粗塩さん、こんなキレイな水に浸かり続けたら私のポンコツな身体もきよまる、きよまる〜😁しみずの湯よかったよー。粗塩さんとは、きっといつかどこかで偶然できると信じてる❣️その時は感動で泣くかも🥺
2020.12.09 22:00
1
サウナース サウナースさんに37ギフトントゥ

ここのサウナ、位山の霊水、真清水風呂は最高にいいですね。外気浴も含め、ハイクオリティ。😄富山から足を伸ばしてでも入りたい水風呂。毎年一度は訪問し感動する程。冬の水風呂は冷たく、飲んでも最高でした。あまりの良さに、年末の予約までしてしまいました。日帰りでは物足りない位です。
2020.12.10 05:52
1
しょうさん、ありがトンです!まだ数えるほどの訪問数ですが、私もここは行くたびに毎回静かな感動を覚えます。サウナも素晴らしいんだけど、やはりあの水の力が😆年末行かれるんですね。ご家族と目いっぱい楽しんできてください❗️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!