サウナース

2022.07.23

1回目の訪問

7/23 15時頃のことです。愛知に向かって車を走らせたものの、茨城に入った辺りで土砂降り。長距離ドライブも自動運転で楽チンだい♪と思っていたのに、カメラが効かないくらい雨が降ると自動運転もできなくなるんだね。視界が悪すぎて80km走行でノロノロと東京方面へ車を走らすと、雨は止んだが首都高出る辺りで渋滞。幸いにもすぐに抜けられたけど疲れたので運転交代。

何気にナビの足柄SAの詳細情報見たら、サウナもあるよの案内が。そういやサウイキでも下りの足柄SAのサウナはいいって見たな。ノンストップで帰る予定が寄り道決定。

ロッカーは18個あるけど、18人入ったらぎゅうぎゅうそうな広さの浴室。サ室も4人が限度かな。照明暗めでいい雰囲気。熱さもいい感じ。あとは内風呂と水風呂、それに露天風呂とシンプルな作り。

噂のパナジウム水風呂は… 水風呂から上がった後まで尾を引く気持ちよさ❣️久々のスマッシュヒット。正直ここまで期待してなかった。

利用は3時間までとのことだけど、脱衣室の奥には畳の部屋があるので、そこでゴロリも可能。

足湯スペースにはDr.フィッシュがいるというので見に行ったら、思った以上に広くて寛げる場所に笑った。

別に料金を払えば、別室にて23時から6時、または10時までの利用ができるみたい。

これはまた立ち寄りたい場所が増えて嬉しいかぎり😊

いい水でした♪

サウナースさんの足柄浪漫館 あしがら湯のサ活写真
4
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.24 12:53
1
…え?カツラ落ちて…る?爆
2022.07.25 19:46
0
粗塩さんのコメントに返信

なんか写真で見るとモフモフしてそうだよね🤣
2022.07.24 23:01
1
ここ、面白いよね!足湯場がシュールというかなんちゅーか、とにかく変わってる!🤣
2022.07.25 19:47
1
くろね子さんのコメントに返信

一般的な足湯のイメージで行ったから「え、これ⁉️」って感じだった〜😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!