tomo

2021.12.11

16回目の訪問

“Different World” by Vandenverg in 1983

リニューアル後、初来館。タオル等が入った手提げも新調され、期待が高まります。急いで脱衣して下のフロアの浴室むかうと、ピカピカの扉がお出迎え。中に入ると、天井、壁面の手入れがされていて明るくなっていました。サ室は旧低温がセルフロウリュ、旧高温がドライサウナの設定に変更。早速、セルフロウリュに入室。なかなか上手にリノベされていて、テレビも撤去されていたことに本気度を感じました。室温は90℃弱、湿度はセルフロウリュのおかげで湿潤のベストに近いセッティング。ニューウイングのボナを少しだけマイルドにした感じでしょうか。
16℃の水風呂経由でデッキチェアで休憩すると、血液が全身を巡る感覚を久々に味わえました。
次は旧高温のドライサウナへ向かいましたが、ここは内装がキレイになったくらいで特に変化なし。
あと、もう一つの驚きは風呂場の奥にある凹んだ休憩エリアにミストシャワーが設置されていて、ミストマックスを彷彿させるにくい環境整備。
値上げはされてましたが、新たな違う世界へ変貌した十分価値あるリノベです。

  • サウナ温度 89℃,98℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!