【閉店】カプセルホテル・サウナみづほ
カプセルホテル - 東京都 大田区
カプセルホテル - 東京都 大田区
【サンダートルネードの原点】
またしても、すごい施設を見つけてしまった。
噂には聞いていたが、ここまで素晴らしい施設とは😳
まずはサ室。
ラクーアのオールドログを彷彿とさせるカラカラの熱感🤤
遠赤ストーブが入り口近くに鎮座し、ほのかな良い香りが漂っている。
木の匂いかな、あまり嗅いだことないが、懐かしい気持ちになる匂い。いい😆
時計はなく、落ち着く音楽がかかっている。
音楽好きな人は嬉しいだろうな😏
そして水風呂。
2種類の水風呂があり、片方は11,2度で水流が3方向から出ている。
もう片方は体感16,7度で静かな水風呂。
激流水風呂の方はまさに、かるまるのサンダートルネードの原点とも言えよう🙄
十二分に冷たい水が攪拌され、羽衣を見に纏う隙を与えない😆
左側が激流ゾーン、右側は多少まろやかな為、苦手な人は右側に入るのが良いかも知れない。
いやはや、この水風呂、気に入ってしまった。
水温は所沢ベッド&スパやロウリュ時のラッコちゃんくらいか。
さすがに、かるまるやユー鶴のように湯気が立つことはなかったが、気持ち良さでは勝るとも劣らない😳
ここはかなりの穴場の予感😁
更には、隣に16,7度の標準的な水風呂(小さめで2人入るのがやっと)が有り、じっくりと身体を冷ますことができる。
ここでも、かるまるの冷やし湯を思い出す🤔
またトロンサウナなるものが有り、50度とかなりマイルドで、最初は使い方が分からなかったが、大休憩後の締めの際、使ってみた。
トロンサウナで10分、毛穴を拡張させて高温サウナ8分で、ほっかほっか亭の出来上がり🤗
サウニング前の体慣らし、毛穴ならし、発汗準備として使えそう。
なるほど、こういう使い方でも良いのか😄
総合的に、館内少し古めだが清潔感あるし、休憩所でも冷たい水飲めるし、仮眠室広いし、素晴らしい施設でした😆
浴室の給水機の水がもう少し冷たかったらなぁと贅沢言ってみる笑
が、感想として殆ど良い所しか出てこない🤤
皆さんが大絶賛する理由も分かりました😆
今日は浴室で、もぐさんと待ち合わせてセッション。
色々とサ話できて楽しかったです!
やはりサウナ好き同士でサウナの話始めると止まらない笑🤣
またグーゼンしましょうね!
今日初めて降り立った大森駅だったが、みづほのおかげで大森という街が好きになりました。
ここ、人気施設になる予感しかしない。
リピ確かつ、私の好きなサウナリスト入りです☺️
※仮眠室のマットがかなり分厚く、施設の本気を感じました😏
※10:00-13:00は清掃時間なのでご注意を⚠️
男
お~!行ってみたいです!!!
楽しかったですーーー!! また今度是非🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら