aki

2022.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

フィンランドフェスなるものが開催されているとの噂を耳にしたため、本日は昼間から、らくスパガーデンに突撃。

岩盤浴とのセットで入場し、まずは岩盤浴のロウリュウ室へ。自分でロウリュウができる形式で、はじめはそんなに熱くないなと思っていたが、おっちゃんがバンバンとアロマ水をかけはじめ、部屋の湿度が高まりちょうど良い感じに。

漫画が4万冊もあるようで、岩盤浴より休憩スペースのほうが広い。休憩スペースは若い人でごっちゃがえしていた。
漫画と岩盤浴を満喫した後、いよいよ浴室に。

サ室は、入り口から下に降りて行くように5段ほどの階段がつくられ、トータル30人ぐらい入れる広さ。座れないほど混んでいるということはないが、最上段は人気のため基本的に埋まっている状態。
サ室内には、ヴィヒタが6本程度吊されており、店員が定期的に濡らしにくるため、ヴィヒタの良い香りがサ室内に充満し、リラックスすることができる。

水風呂は、16℃程度と個人的にはもう少し冷やしてもらっても良いが、炭酸水風呂となっており炭酸濃度が高いためピリピリと気持ちがいい。

外にはととのい椅子もいくつかあり、インフィニティチェアも3脚用意されていたが、争奪戦となることはなかった。

客層は20代が中心と比較的若い。

サウナジャンボのノンアルコールの味を思い出し、20代で溢れ返す飲食コーナーで一人ノンアルコールを流し込む。

akiさんのRAKU SPA GARDEN 名古屋のサ活写真

ドライゼロ

泡立て器あり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
124

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!