絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カメハメ・サンシロー

2023.08.15

54回目の訪問

入館:17時00分in
サウナ:12m×3
水風呂:40s×2
休憩:5m×3
※台風が来ようと、関西のサウナがある施設は通常営業ということで恐るべし。明日から休みのため、早めにイン。しっかり汗かいて、ロウリュウ受けて、炭酸風呂浸かって整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
37

カメハメ・サンシロー

2023.08.12

33回目の訪問

入館:21時40分in
サウナ:7m×3
水風呂:40s×2
休憩:5m×3
※こちらは最高に期待を裏切らないですね。
サ室には数人しかおらず、最高の温度パフォーマンス。阪神、ヤクルト戦見てても汗止まらんし肌痛いしギブアップするよね。
ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.3℃
34

カメハメ・サンシロー

2023.08.11

7回目の訪問

入館:21時40分in
サウナ:8m×2
瞑想サウナ:10m×1
水風呂:30s×3
休憩:15m×3
※今日はじっくりこちらへ。最高級ですな。
瞑想ではセルフでしっかり蒸気だして蒸し状態へ。最高っす

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
28

カメハメ・サンシロー

2023.08.10

57回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

入館:23時30分in
サウナ:10m×2
水風呂:35s×2
休憩:5m×2
※アプリでは人が少ない…から行ったらギチギチの混み具合。相変わらずの民度、マジうるさいサ室。温度とか好きなんやけどなぁ、、、芦屋の水春や鶴見の水春はほんまマナーいいのになんでやろう。そんな木曜日、夏。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
24

カメハメ・サンシロー

2023.08.09

53回目の訪問

入館:21時30分in
サウナ:10m×2
水風呂:35s×2
休憩:10m×2
※昨夜はこちらへ、安定のおゆば。
日焼けがまだ染みるので2発でフィニッシュ。
整いませんねぇ、、、3発はしっかり入りたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
13

カメハメ・サンシロー

2023.08.05

32回目の訪問

入館:14時30分in
サウナ:7m×3
水風呂:35s×3
休憩:10m×3
※朝は9時に市民プールで泳ぎ、日焼けして、そこからGSSへ。いやいや、いやいや、あちーよ。なんだこれ、あちーよ。やっぱここは別格だわ。湿度足されてから10mもたん。
水はキンキン。つめてーよ。炭入ってるからなんかまろやかなんよなぁ。ドライヤー新調されてたしええやん。
最高だ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

カメハメ・サンシロー

2023.08.04

52回目の訪問

入館:21時30分in
サウナ:9m×3
塩サウナ:12m
水風呂:35s×3
炭酸風呂:15m
休憩:5m×3
※新大阪へ着き、後輩を送り届けたのち、家路へつかず安定のおゆばへ。やべーくらい熱かった。スーパー銭湯でこの温度維持はいいね。しかもやんわり湿気もあるしね。疲れたのか、久々湯船に浸かり寝落ちしかけたぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
13

カメハメ・サンシロー

2023.08.03

1回目の訪問

出張のため、初の池袋へ。
いやいや、最高やん。もうサウナどれだけ入ったか、何を、したか忘れるくらいええやない。住みたいね。何がって思ってた以上に綺麗やし、本気を感じる。大阪には無い何かが東京にはある。要するに、抽象度の塊にさせられるということ。必ず再度じっくり来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
8

カメハメ・サンシロー

2023.07.29

56回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

入館:14時00分in
サウナ:9m×3
水風呂:30s×3
休憩:5m×3
※日中のサ室マナーは最高。おじさま方の整う姿勢、見習います。とにかく温度、湿度は抜群。人の多さは致し方無し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

カメハメ・サンシロー

2023.07.26

55回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

入館:21時40分in
サウナ:8m×2
水風呂:40s×2
休憩:5m×2
※久々にこちらへ来てみた。温度や湿度最高やなぁ。けど、やっぱり客層がほんとうるさい人が多い印象。。。ゆっくり静かにサウナに入りたいんだけどなぁなんて思いつつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
9

カメハメ・サンシロー

2023.07.22

31回目の訪問

入館:21時40分in
サウナ:8m×3
水風呂:40s×3
休憩:5m×3
※久々にサウナに入ろうと選んだのはGSS。とにかくしっかり汗かきたかったのでナイスチョイスでした。あちーよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
16

カメハメ・サンシロー

2023.07.16

51回目の訪問

入館:22時35分in
サウナ:10m×2
水風呂:40s×2
休憩:5m×2
※病み上がりなため、GSSへ行こうと心斎橋へ。なんじゃこの長蛇の列は!?最近宿泊も多く、フロントはみどりの窓口状態。並ぶ気失せておゆばへ。万全ではないため、軽めの2セット。綺麗な汗が出ました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
11

カメハメ・サンシロー

2023.07.13

30回目の訪問

入館:19時35分in
サウナ:10m×3
水風呂:40s×3
休憩:7m×3
※ロウリュウサービスをタイミングよく受けましたが、ここの熱波師は本当に上手い。段々と温度を上げにいくバランスよい振り、緩急ある捌きで一気に体感を上げにいく。土砂降りにあったかのように汗かきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
36

カメハメ・サンシロー

2023.07.09

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

カメハメ・サンシロー

2023.07.08

29回目の訪問

入館:22時45分in
サウナ:8m×3
水風呂:40s×3
休憩:7m×3
※サ室の改装後はやはりいいもんですなぁ
臭いや見映え含めちょっとええ感じ
今日はオートロウリュウに2回重なり、吐きそうなくらい汗かきました。ごっつぁんです

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
31

カメハメ・サンシロー

2023.07.07

49回目の訪問

入館:21時30分in
サウナ:8m×2
塩サウナ:12m
水風呂:40s×2
休憩:5m×2
※週末なので、おゆばへ。こちらは正直、ロウリュウ自体はそこまで質感高くないも、皆の一生懸命さは好感が持てる。2周仰ぐと聞いていたため、3周目も欲しかった。なので、そのまま出ようとしたら「お兄さん、逃さないですよ」と3発目。最高やんけ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
38

カメハメ・サンシロー

2023.07.06

28回目の訪問

入館:18時50分in
サウナ:8m×3
水風呂:40s×3
休憩:7m×3
※思いっきり汗吹き出すためにGSSへ
おいおいおいおいおい、サ室の床、階段椅子の床材が最高の状態へ改装。最高かよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
30

カメハメ・サンシロー

2023.07.04

48回目の訪問

入館:21時00分in
サウナ:10m×2
水風呂:40s×2
休憩:5m×2
※家事終えて、疲れたなぁーって感じの時に「そうだ、おゆばへ行こう」ってことでこちらへ。アットホームな雰囲気が良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
9

カメハメ・サンシロー

2023.07.01

6回目の訪問

入館:17時00分in
サウナ:10m×2
瞑想サウナ:10m×1
水風呂:30s×3
休憩:15m×3
※夕方にふと、芦屋の水春行きたくなり参戦。水春の中でも一番クォリティ高いと私は思っている。行った中でね。
なんと、芦屋に瞑想サウナなる、セルフロウリュウが楽しめるサウナが出来てるではないか!?最高やないか!そして、外気場所にはベットが5つに増えとるやないか!この本気さいいよね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
55

カメハメ・サンシロー

2023.07.01

27回目の訪問

入館:1時00分in
サウナ:9m×2
水風呂:30s×2
休憩:15m×2
※締め日だったため、疲れを癒そうと家を出たら深夜だった。深夜もここは熱いね。最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37