東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
▹来店は日曜日の22時00分
▹店内は帰る人達でやや混雑気味でしたが「これからヤっちゃうぜ~!」というプレイヤーは私も含めて3人程度
▹洗い場も湯船も数えるくらいの人がいるだけでやはりガラガラ😋
▹湯通し後、まずは〈ヴィルデンシュタイン〉で10分ほど温まりました🛀
▹ちなみに貸切状態。自分以外は誰もおらず!
▹大粒の汗が垂れてきたところで水風呂へ
▹ヴィルデンシュタインから水風呂まではちょっと距離があり歩きます
▹桶で頭から水を3杯かぶって汗を流し、22℃の水風呂へ!
▹サウナは初心者なので、この水温でも十分自分にとっては冷たくて気持ちいい~
▹2分強で出て、外気浴のために露天エリアへ向かいます
▹露天エリアには、人工ラタンチェアの長椅子が複数置かれていたり、石の長椅子、一枚板っぽい長椅子、一人がけのチェアが4つあります
▹特にオススメなのは、東京ドームに向かって並べられている2つの人工ラタンチェア
▹脚を伸ばしたところに、ちょうど踵を引っ掛けるのにベストな岩があり、M字開脚状態で思いっきり東京ドームに向けて御開帳できます♡
▹しばし寒風に当たりながら小休憩をしたら、今度は〈ヴェレ〉へ
▹貸し切りだったヴィルデンシュタインとは違い3人ほどいらっしゃいました
▹約10分蒸されて、今度は17℃の水風呂へどぼん!
▹2分で出て、遠くの露天スペースへえっちらほっちら旅をして、今度はラタンの長椅子に寝転びます
▹あたまがぐるんぐるん
▹外気浴後は、同じく露天スペースにあるミルキーソーダに仰向けになって浸かります
▹浴槽の下の方から無数の炭酸の泡たちがふわふわと自分の体を触ってくる感触に、思わず「あ…あ……」と気持ち悪い声を出しそうになるのを我慢
▹ととのって触覚過敏になっている全身を、小さな泡がフェザータッチのようになぞって通り過ぎていく感触は一度試していただきたいです
▹最後は〈オールドログ〉へ
▹浴室側に向けて窓があり、そこから水風呂が見えています
▹高温のジリジリとした灼熱に耐えながら、水風呂に浸かってヘブン顔になっている他の人達に「今に見てろ~」と耐えに耐えて12分
▹水風呂を経て、最後の外気浴はもう一度ドームに向かってのM時開脚☆御開帳スペシャル
▹夜だし、通りには誰もいないから大丈夫なんでしょうが、マサイ族だったら多分下から見えてるんじゃないでしょうか
▹日曜日の22時以降のラクーアは、サウナも洗い場も湯船も露天スペースも、ガラガラで最高に贅沢を味わえますのでオススメです
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら