瑞香

2022.11.24

5回目の訪問

■外観
本川越駅から5分ちょっと、時の鐘方面にあります。
外観はビジネスホテル、玄関に大衆演劇のポスターや顔ハメパネルが華々しくてちょっとテンション上がる、ザ昭和。

エスカレーターを上がって、下駄箱の鍵をフロントに預けるシステム。
3時間コースを告げてロッカーキーを受け取る。
3時間コースはフェイスタオルが1枚付く。

■ロッカールーム
かなり広いロッカールーム。幅狭の縦長ロッカー。
浄水器・牛乳の販売機がある。(ロッカーキーで購入可)

■浴室
広めの浴室で、変わり湯・ラジウム湯・壺湯・高濃度炭酸泉・ジェットバスがある。
ゆったり入れるが、全体的にぬるめ。冬はちょっと物足りないかも。
ジェットバスは水圧強めでがっつり効く。
高濃度炭酸泉は和風デザイン、ジェットバスはローマ風円形風呂で、昭和の和洋折衷感がレトロ。
年季入ってるが頑張ってる感ある。
繁華街の2階なので窓はないが、広いので圧迫感はない。

■洗い場
シャワーも長めで水圧強め。
近くの人にかからないように注意。
リンスインシャンプー・ボディソープ・メイク落としがある。
質は、まぁ…なので、私は持参したシャンプーを使用。

■サウナ
2段(床を入れると3段)キャパは20人ほど。
どの段もゆったり胡坐をかける大きめの座面。
こげ茶色のログハウス風の室内。
照明はあるがサイドに1灯しか点いていないので、薄暗さが心地いい。
テレビは小さめが1台、音も小さめ。
BGMも流れているが(インスト系)邪魔しない程度で気にならない。

温度は80℃。
ドライサウナだがカラカラ感は少ないマイルド系。
人が少ないので逆にマットがカラカラで熱い。
セラダッシュという消臭設備があり、そのせいかほんのりいい香り。
以前は12分計があったが、現在は普通の時計のみ。

共有のオレンジマットはあるが、個別のマットはなし。
みんな直接オレンジマットに座っている。(なので使用後は濡れてます)
私はレンタルのタオルを敷いている。
気になる方はマイマット持参を。

利用者が少ないのでいつもゆったり入れます。
20人キャパでもいつも数人のみ。
貸し切り状態もザラです。
薄暗いサイド光で、音も小さめで、本当にログハウス感あります。

■水風呂
→文字数制限があったので次回投稿

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!