瑞香

2022.02.26

2回目の訪問

改良湯さんの男湯がリニューアルして最初のレディースデーに来訪。

開店直後は混むだろうと思い、2巡目を狙って開店1時間半後に到着。
すでに20人ほどの行列。
スマホで漫画サ道を読みながら待機。
どうやら今日は終日20~30人の列ができていたようだ。

40分ほど並び、ようやく店内へ。
真新しいクジラの暖簾が素敵だ。
本日はレディースデーなので脱衣所の仕切りを取り、男女両方の浴場が行き来できる。
今日はリニューアルした男湯が目当てなので迷わず男湯へ。

洗い場を減らし、サウナと水風呂を大きくし、新たに外気浴スペースを設置したとのこと。
みなさん目当ては同じだ。
サ室には常時4人ほどの列が出来ている。

【サウナ】
ようやく入ると、暗くて目が悪いので空いている席がよく見えず難儀。
何とか席を確保してゆっくり室内を見渡す。
真ん中にサウナストーブ、両側に8人ずつ、16人座れる仕様だ。
本来ならオートロウリュらしいが、本日はスタッフさんがロウリュして巨大うちわでアウフグースして頂ける。
ただタイミングが悪くて私はちょっとしか受けられず残念。

銭湯サウナで16人入れるのは素晴らしい。
上段椅子は大きくないので大柄な男性が胡坐は厳しいかも。
女性陣は体育座り多数。
改良湯サウナの特性である暗くて天上の低いサウナにR&Bの心地いい音楽。
それにロウリュが加わって最高のサ室。

【水風呂】
以前の洞窟感はないが、ダウンライトで神秘的な空間なのは変わらず素敵。御祓のようだ。
11℃だが水がまろやかでそこまで冷たく感じない。
出入り口が1人サイズで、さらにサウナ待ちの列と重なるのでちょっと動線が詰まる印象。

【外気浴】
渋谷で外気浴!
うまいことスペースを作ったなあ!
トトノイイスが9脚。
簾のような壁面から陽の光が入り、お洒落なのにくつろげる最高の空間だ。
風と光を感じられるのに外から見えない作りはさすが。


今回のレディースデーはリニューアル直後なだけに混雑しましたが、みなさんマナーをしっかり守ってくださってとても居心地が良かったです。
サウナハットやコスメもオシャレなの使ってる人が多かったなあ。

リニューアルしたサウナ・水風呂・外気浴が最高すぎたし、それだけに男湯だけなのがとても残念。
またレディースデーにお邪魔します。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!