にー@FC東京サウナ部(仮)

2025.05.08

5回目の訪問

今夜は近場で済ませようという事でチャリに乗ってゆく代々木上原へ。向かう先は久々にYOQへ。駅近の駐輪場にチャリを停めて5分程歩いて到着。靴箱に靴を入れて4階で受付を済ませてロッカーキーとサウナマットを受け取ったら再びエレベーターで3階のロッカールーム&浴室へ。先客は2名程で落ち着いた雰囲気かな。

まずはシャワーを浴びて身を清める。ここのアメニティは良い香りがするので身体も気持ちよく洗える。支度を済ませたところでサウナマットを携えながらサウナ室へ。上段の3段目が空いてたのでそこに座ってサ室全体を俯瞰する状態でしばらく汗を流す。扉を通して浴室の照明が差し込む以外は光が遮られたサ室は没入感があって自分好み。10分程入ったところで仕上がって退出。

シャワーを浴びて目の前の水風呂に浸かる。一人用の浴槽なので混み合っていなければ自分のペースで粗熱を取る事もできる。その後は身体を拭いて内気浴スペースのアディロンダックチェアに腰を下ろしてゆっくり休憩。連休が終わってから通勤で人の多さに当てられてきたので、プライベート感覚でゆっくりサウナを楽しめるこの空間はまさに秘密基地。照明も適度な暗さになる夜に来るのが良いかな。

その後は2セット目も8分ほど汗を流し、オートロウリュでさらに追い込みをかけられたところで満足できた。その後は水風呂→休憩を済ませたところで少々早いが帰る事に。チャリでいつでも来れるのでまたお邪魔します。

にー@FC東京サウナ部(仮)さんのSauna&Drink YOQのサ活写真

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!