にー@FC東京サウナ部(仮)

2025.04.06

46回目の訪問

代々木第一体育館でBリーグ観戦の後は大井町へ移動。バスケ観戦締めのサウナは品川サウナで楽しみます。到着すると入店待ちの行列ができていて入店までは概算で20分程度と想定。今回は並ぶことは頭に入れた上で来ているので迷わずに並ぶ。20分少々経過したのちに順番が巡ってきてそのまま入店。タオルセットを借りる旨を告げるとスタッフさんがタオルを手渡してくれたので感謝。支度を済ませたら浴室へ。

まずは身体を清めてスッキリしたところでKUUはアウフグースの最中なので並んで待機。セットの合間に退出した人と入れ替わりでサウナ室へ入ってアウフグースの後半を受けることに。新しいスタッフさんとの事だが明らかに経験を積んでいる方だった。華麗さと共に力強さも感じるタオルパフォーマンスを楽しみつつ、アウフグース終了後もそのまま残ってしばらく汗を流してから退出。マーメイド水風呂に全身浸かっているこの感覚のために10分間蒸されてきたんだよ。

外気浴は屋上の品川ヘブンへ。インフィニティチェアに横たわって上を見上げながらしばらく休憩。日除けの隙間から月の光が見えて落ち着いた時間を過ごした後、いつもの通りに壺湯に浸かって心身ともに回復に充てる。混雑はしていたけどマナーを理解している人が大半のようで落ち着いた雰囲気だった。

2セット目と3セット目も同様に今回はKUU三連発で行ってみよう。ということで2セット目は最上段に座って体感温度も高めの中で8分ほど汗を流してリフレッシュ。座る場所によって体感が違えば入り方も変わってくるとは言え、「辛いと感じたらすぐに出る」ということに変わりはない。退出した後はマーメイド水風呂→インフィニティチェア→壺湯という王道を征く。3セット目のタイミングでサウナ室も混んできたので早めに切り上げて帰ることにする。

今日は野球もバスケも贔屓のチームが勝ったのでサウナも気持ちよく入れた。また明日から新しい一週間が始まるけど頑張っていこう。帰りはセブンティーンアイスを食べて品川17締め。

にー@FC東京サウナ部(仮)さんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!