にー@FC東京サウナ部(仮)

2022.05.07

16回目の訪問

Bリーグ観戦の帰りに笹塚に立ち寄ってマルシンスパで汗を流す。帰り道に好きなサウナがあるのは良い事だ。時間があるのでゆっくりする事もできるが気分におまかせ。

まずは身体を清めて身体をよく拭いてからサウナ室へ。室温105℃と高めの割には湿度があるのでゆっくり入っていられる。じっくりと12分ほど温まったら水風呂へ。マルシンの水風呂は優しめなので混んでいなければ長く入っていられる。

マルシンスパといえばベランダでの外気浴。中でも夜景が眺められる夜の時間帯がお気に入り。京王線の走行音も良きBGM。

2、3セットはサウナ10分→水風呂2分→外気浴8分。3セット回してスッキリしたところで1時間15分。ご飯を食べて休憩しても良かったがサウナ3セットで満足できたのでこのまま着替えて終了。

おそらく連休中ではラストのサ活になるかな。また週明けで時間が空いたら行きましょう。

にー@FC東京サウナ部(仮)さんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!