てつ

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
先週の3連休は、体調を崩し大事を取り、サウナに行けず。
平日も仕事が忙しく、筋トレ→サウナにも行けず。
溜まりに溜まっていたサウナイキタイ欲。
ようやく行くことができました!

コンスタントに銭湯・サウナに行ける日々も最高ですが、我慢して久々に行った銭湯・サウナの気持ちよさと言ったら、もう最高。
(と言っても、13日間のブランクですが)

まず、銭湯の熱い湯舟に浸かった時の気持ちよさ。
ここで息を吹き返し、身体に溜まっていたいろいろなものが開放されていく感じ。

そして、サウナでさらに深い部分から溜まったものを放出し、スッキリしたところを冷え冷えの水風呂で仕上げ。シャッキリ。

からの外気浴クールダウン。最高。

冬の外気浴のポイント。
外に出る前に足先を温めましょう。外気浴の耐久時間が少し伸びます。

筋トレにランも加え、十分に汗をかいた後のサウナだったので2セットでも大満足。

筋トレ→ラン→銭湯のコース、いいかもです。

明日もサウナイケソウ。どこに行こうか。楽しみです。
仕事のことは一瞬忘れよう。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!