林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
サウナの後の目
会員No.6 サウです。
8月も後半にさしかかり、夜は少し涼しくなって来た松本(おっと、松本市民よ。え?まだ暑くね?とか言ってはだめだ。世間はもっと暑い。この土地は快適で素敵だ。)。
お盆も終わり正常運転のおぶ〜、お値段ももとに戻りゆっくりサウナ、外気が楽しめるだろうとこれは地元の特権。やはり空いてきた。
「人数が少なくなるとありがとうサウナはロウリュウなしでもアチィんだよな。」なんて思いながら扉を開けばパンパンじゃない。みんな考えることは同じか。
3杯ロウリュウをかければまさに「天国と地獄」。オッフェンバック味がありますね。
ひとりみずは夏の暑さからかあまり冷たすぎず(おっと、松本市民よ。「さっき、涼しくなってきたとか言ってたじゃねぇか」は無しだ。私もミスったと思う。)、水風呂が苦手な私でもゆっくり浸かって整いに向かう。
さて、ここからが本題でして。
私最近、サウナして、水風呂入って、外気で整っている間に目が少し曇るというか、白みかかる事があるんすよ。
メガネのレンズに水滴ついてボヤ〜っと白く霞む状態が裸眼で発生するんですよ。
5分ぐらいでもとに戻るんですけど、なんか原因とか、症状についてわかる方います?
本日のサ飯は、
凌駕の「ジャンクまぜ麺」。にんにくがすごかった。
サウナ内で臭かったかもしれない…。
臭かったらごめんなさい。サウナ前ににんにくは避けます…。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら