POTA

2022.04.26

1回目の訪問

初めての錦糸町のサウナです。
実は先日行ったところ、40分待ちとの事で、遅くなるのであきらめました。
今日はweb予約が出来たので待ちもなく入れました。

脱衣場や浴室、サウナ室どれもこじんまりしています。
脱衣所に行くとご近所さん風の方に「雨は降ってました?」と声を掛けられ、銭湯だなーと感じました。

サウナ室は定員4人。
1セット目に入った時は既に3人いらっしゃって、一瞬どうしようと思いましたが、座りやすい入り口近くを空けて下さったので、着席。
途中で上段へ。
セルフロウリュウなので、おひとりが「いいですか?」とじゅわー。
じゅわーすると15分の砂時計をひっくり返すのがルールのようで、次のじゅわーは砂時計が落ちてから。
これわかりやすくていいですねー。
一人になるタイミングもあったので、砂時計を確認して、じゅわーしました。

水風呂は20℃。
いつまでもぼーっと入ってられます。

休憩は水風呂横のイスで。
これも他の方とかぶることなく、使えました。

サウナ室は小さいし、外気浴もないけど、とっても気持ちよかったです。
サウナ室のセッティングとか、ストーブの種類とかよくわからないけど、そう言うのがすごく素晴らしいんだろうなと思いました。

お風呂上がりにオロポを頂きました。

POTAさんの黄金湯のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!