佐渡間俊之

2022.04.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

給料日。後行きつけのサウナが休止中でサウナ不足。これはちょっとぐらい贅沢してもバチは当たらないだろうと思い、前々から気になっていた西荻窪のオアシスへ。

3FでQRを読み込みLINEを登録。支払いは全部キャッシュレス。ハイテク。

サウナ室はヒノキの良い香り。オートロウリュはガッツリ15秒程度行なわれ、部屋がいい感じに熱くなる。

1セット目と4セット目はロウリュサービスを堪能。デカいうちわで仰ぐたびに部屋中が熱気と良い香りに包まれる。ラベンダーと緑茶の2回を体験したが、個人的には緑茶の方が好み。

外気浴スペースでは微かに中央・総武線の列車音と駅メロが聞こえ、都会のオアシス感が漂う。椅子が埋まることもなく、4回ともしっかりととのいました。

======================

・1セット目
サウナ 8分(ロウリュ)
水風呂 90秒
外気浴 5分

・2セット目
サウナ 12分
水風呂 90秒
外気浴 5分

・3セット目
サウナ 12分
水風呂 90秒
外気浴 5分

・4セット目
サウナ 10分(ロウリュ)
水風呂 90秒
外気浴 5分

・締め
サウナ 6分
水風呂 30秒

歩いた距離 0.2km

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!