ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
17時半に到着しもう18時からの熱波受付の列ができてることに驚愕。
18時に受け付けて19時回に参加、わかってはいるけど、やはり早め早めに行動する人はいたか。
そりゃそうだ、今日は宮川はなこさんの活動休止前の最終日。限りある熱波参加権利をえるには、できる手段は何でもやるだろう。
ケアケア予約は満員。
前の回の熱波ではずれた人は次の回申し込める。
だから、18時に来たところで空き枠なんてないと思ってたけど数人分あるみたい。
ダメ元で並んでみて待つこと30分、そしてくじを引くと、アタリw
当たってしまった。え、いいの?
本当に参加できるなんて思ってなかった熱波道19時回、宮川はなこさん&ハッシーさん
はなこさん受けるの夏以来だ。
いつか帰ってくる、それには帰ってくる場所が残ってないとならない、だからおふろの国を支えて欲しい、そんな願いが伝わってきた。
2巡してからの108熱波。
はなこさんの最後を見届けるために続々人がかけつける。先ほど平和島でお会いした小林さんもいらしてる。二度目まして。
今日ははなこさんが主役なのはもちろんわかるが、僕にはもう一つ楽しみがある。
それは熱波師ハッシーさんとたけぷーさんのコンビという激レアな日でもあるのだ。
アスリート系の2人による粘り強い熱波を期待していたが、たけぷーさんか体調不良により早退したとのこと。なんてことだ。17時回はこの2人でやったと知るともっと早く来ればと悔やまれる。
21時ハッシーソロ熱波。
寡黙で粋で多くは語らないキャラのハッシーが今日は語る。はなこさんに支えられて熱波師を頑張れたこと、幼い頃は海外で暮らしてた思い出、プロレスラーと出会えた話。
参加者12名で下段席が空いてる。
空いてるからこそ、手が長いので普段はぶつからないように抑えていたハッシーの全開の扇ぎが炸裂する。
今日の主役ははなこさんだし、女湯からはなこさんの延長熱波してるだろう声も聞こえるし、このあともロビーや食堂ではなこさんを囲む会が開かれるだろう。井上さんもいない。
完全に裏方である。
だが、井上さんも一目おいてるハッシーさんは手を抜かないし1人でも目の前のお客さんを全力で温める。アンコールを受けておかわり熱波をいただいてフィニッシュ。
今年の熱波は最後ということで、お客さん1人1人に挨拶をして帰っていくハッシーが最高にかっこよかった。
はなこさんを囲むファンが待ち侘びてるけど、女湯がエキサイトしすぎてるようで。
大変心苦しいけど、この次の予定もあるので退散。
宮川はなこさん3年間お疲れ様でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら