ツヴォ

2022.04.18

19回目の訪問

熱波甲子園2022
ハッピーサウナ文化祭
ひなねっぱ
とイベント盛りだくさんの休館日

夕方からのチケットでハッピーサウナ文化祭から参戦して来ました。
到着早々に熱ッスル大野さんに挨拶いただき、そのまま流れるように案内されて新作Tシャツを購入。
熱波甲子園の表彰式、文化祭の出店、フード、ステージでの歌のパフォーマンス、プロレスと
このごちゃっと詰め込まれてるのがまさに文化祭。日頃通ってる施設、行ったことある施設、ない施設、個人出店の方、一般参加者の方さまざまな方のお話をきき、やはりみんなサウナが好きで、今日という日を楽しんでいる。

あれこれ買ってカバンがパンパンになってしまったw

そして夜のイベントひなねっぱ
4組8名の女性熱波師のこの日だけのコラボ

サウナの中でヨガをする若狭先生と熱波甲子園の王者の宮川はなこさんのコラボ
サウナ室で体操するのは、昔大西一郎さんのストレッチ熱波以来かもw

平和島からサウナを盛り上げるミキティの風も久々に楽しめた、これはハマるのわかる。
五塔熱子さんの熱波は受けるの5〜6年ぶり。
どうですか?昔と違いますか?と言われたけど、昔も今もすごいです。

そして自分にとって1番のお目当て
須羽眞白さん&ももさん
ふろ国で毎週日曜にやってるペアじゃんと思うも、きっと普段はやらない特別な熱波になるはずという期待。
なにより推しの熱波師の風は何回でも受けたい。
みんなに元気と幸せを送り、復活させる眞白さんの日頃の思いが凝縮されたような熱波だった。
マッスルジャンケンのももさんも素晴らしい眞白さんのパートナーだ。けれどいずれはパートナーではなく1人立ちしてメインを務める熱波師になるのだろう。
眞白さんは今日も笑っている。
熱波するのが本当に好きなんだろう、こっちも風を受けれるのが嬉しくて笑ってしまう。

その後も飛辺さんによるゲリラ熱波を堪能。
実は初めて受けたけど、こんなにもダイナミックで豪快な風なのかと仰天。
女湯からははなこさんの楽しそうな声が聞こえる。

出張熱波、通常営業、ひな熱波と3日間にわたって眞白さんの熱波を浴びれる夢のような3days公演。
本当にいつもありがとうございます。
弱い自分は眞白さんの熱波にいつも救われてます。

同じ日同じ施設でも少しずつ違うのだから、同じ熱波は2度とない。どの熱波も素晴らかった。
勝ち負けを決める日ではあるけど、自分の好きなサウナと熱波師を応援したいし、他にも魅力的なサウナはあると思い知った日である。

ツヴォさんのファンタジーサウナ&スパおふろの国のサ活写真
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!