猫の肉球愛好家

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりに宿泊利用。今回の流れは…

【昨夜17時頃】
温泉ぬるま湯(下茹で)→サ室(2段目10分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)→温泉あつ湯でフィッシュ

【翌朝6時頃】
温泉ぬるま湯(下茹で)→サ室(2段目10分前後)→水風呂→温泉ぬるま湯→温泉あつ湯でフィッシュ

…夜朝ともに空いていた。リフォームしたばかりと思われるサ室の室温はカラカラの90℃。終始貸切状態。室内にはテレビやBGMは無いので至って静か。水風呂はこの時期らしくキンキンに冷えており、朝は眠気が吹っ飛ぶ冷たさ。でも気持ち良かった!

猫の肉球愛好家さんの殿岡温泉 湯元 湯~眠のサ活写真
猫の肉球愛好家さんの殿岡温泉 湯元 湯~眠のサ活写真

日替わり弁当

アルコール2本付いて1080円。鶏の照り焼きやエビの塩焼きなどボリューミー。部屋に届けてくれる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!