対象:男女

殿岡温泉 湯元 湯~眠

温浴施設 - 長野県 飯田市

イキタイ
65

猫の肉球愛好家

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりに宿泊利用。今回の流れは…

【昨夜17時頃】
温泉ぬるま湯(下茹で)→サ室(2段目10分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)→温泉あつ湯でフィッシュ

【翌朝6時頃】
温泉ぬるま湯(下茹で)→サ室(2段目10分前後)→水風呂→温泉ぬるま湯→温泉あつ湯でフィッシュ

…夜朝ともに空いていた。リフォームしたばかりと思われるサ室の室温はカラカラの90℃。終始貸切状態。室内にはテレビやBGMは無いので至って静か。水風呂はこの時期らしくキンキンに冷えており、朝は眠気が吹っ飛ぶ冷たさ。でも気持ち良かった!

日替わり弁当

アルコール2本付いて1080円。鶏の照り焼きやエビの塩焼きなどボリューミー。部屋に届けてくれる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

稗田礼二郎

2025.01.25

40回目の訪問

所用もあり、朝ウナ。
ちょっと温度低めだったかもです。体を温めつつ3セットいただきました。

2F改装工事していたようで、音がちょっと響いていました。マッサージ機撤去の模様。
さびしい・・・^^;

続きを読む
20

Shugyoso

2025.01.22

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マリモファイバー

2025.01.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shugyoso

2025.01.19

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hal

2025.01.12

2回目の訪問

飯田トトノイ旅2日目。12分-水2分-外気3分。12分-水2分-外気3分。18分-水2分-低温浴5分。
サウナ内で同じ地元の人に出逢いました。こういう楽しさもあるんだなぁー。

続きを読む
13

hal

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

稗田礼二郎

2024.12.31

39回目の訪問

今年の締めサ活です。
人混みを避けて朝ウナで来訪。年末料金にていつもの倍^^;散財かと思いきや、偶然にも以前の同僚とばったりw 楽しく締めができました。
ありがとうございました。

サウナー皆様良いお年をお迎えください。ありがとうございました。

続きを読む
23

原寸ファースト

2024.12.29

5回目の訪問

飯田に帰ってきました〜
まだ年末料金ではなく900円で入館
時間がなかったためサクッとサウナ2セット

やはりサ室の温度がそこまで上がらないが、
ここはこの時期でも水風呂もマイルドなのでバランス的には◯

サウナは混雑していたが
外気浴をしている人には遭遇せず。
この時期の外気浴は格別ですなあ。年末の疲れがとれました。寝転びスペースがあるのも嬉しいところ。

そして相変わらずの泉質の良さ。

続きを読む
21

koji

2024.12.21

8回目の訪問

サウナ室を独占できたり
のびのびできた。

続きを読む
26

ライ麦畑でつかまえて

2024.12.10

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のっちんさん

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

禁断の夜勤明けからの朝サウナへゆーみんへ行くことにしました。すき家で朝ごはんを食べてからいざサウナへ。人もほとんどいないので快適に過ごせれました。水風船が冷たすぎずしっかり入れる温度で良かでした。その後は家でゆっくり休めました。(起きたら16時だったけど)

以下 ヒヤリハット
* サ室の扉の取っ手がクソ熱い
*普通に滑ってこけかけた。誰にも見られなくて良かった。

スパジアム ジャポン

まぜのっけ朝食

写真撮り忘れたので拾ってきました

続きを読む
20

Shugyoso

2024.11.13

11回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活。
気になってたラーメン屋さんに寄ってから。
駐車場がほぼ満車だったものの、温泉とサウナはそこまで混んでおらず。
気温もちょうど良く、気持ちよく整えました。

ツキフクヤ

和風とんこつ醤油ラーメン(大盛)

濃厚スープが美味しい!細麺なのも良い!

続きを読む
13

koji

2024.10.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shugyoso

2024.10.24

10回目の訪問

サウナ飯

サIN:21:30

サウナ: 8分× 2セット
水風呂: 30秒× 2セット
休憩: 5分× 2セット
合計: 2セット

続きを読む
52

黒猫fink

2024.10.20

36回目の訪問

【R6年サ活97回目:施設70、テントサウナ27】
ベイが負けて逆王手になった悔しさをしずめる&明日からの超多忙1週間のタスク整理等で、久々に湯~眠へ。

近隣だと、遅くまで(夜12時)サウナに入れる貴重な施設です。
CSファイナルをDAZN観戦していたので、終わってから行ける施設は、、、
って考えて、ここしかなかったです😅

4セット
サ室:90℃(貸切~6人。女性サ室は3人程度)
水風呂:17.2℃(持参水温計の数値。)
外気浴:12℃

最初の1セット目は混んでいましたが、だんだんと空いてきました。

BGMが無いサ室が好きなので(聴覚障害になってからなおさら。音楽が不協和音で聴こえてくるため😅)、いいですね~。

外気浴は、寝転がりスペースにて。

悔しさが少し収まり😅、
そして、タスク等の、頭の整理も少しできました。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
75

ナナホシ

2024.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shugyoso

2024.10.19

9回目の訪問

サウナ飯

サ室内の時計が壊れており、体内時計を信じてサ活。
やっぱり露天で寝転べるのが嬉しいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サIN:21:00

合計: 2セット

まいどおおきに食堂 飯田座光寺食堂

ねぎしお定食

今月食べた中で1番美味い。

続きを読む
40
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設