あんころもち

2025.04.05

1回目の訪問

青森屋自体は2回目だけど
サウナは初かもしれない

星野リゾート、
ホスピタリティあふれるいい施設です🫠

・お風呂
内湯はあつ湯、ぬる湯の2種類、青森ヒバのいい香り
温泉はアルカリ性、そんなにpH高くない割に
かなりつるっつる、シャワーも温泉なのか、
身体洗ってもつるつるどころかぬるぬる🫠

露天は有名な浮湯
少し前まではねぶたがいたみたいだけど
今は人工桜と津軽びいどろっぽいのが浮かんでる
片側が浅くなっているのは子供用なのかな

・サウナ
まさかのサウナシュラン選出サウナ
青森県民としては誇り高い、楽しみにしてたところ🫠
90℃、ストーンたっぷりHARVIA製ストーブ
テレビなし、オートロウリュあり、マットなしビート板あり
対面2段、15人くらい、温度計/12分計あり
ねぶたがどっしり構えている🫠ねぶた囃子も流れてる

12分計や温度計も青森チックでかわいいし
ビート板もねぶた感がある柄
薄暗い中でぼーっとねぶたを眺めながらサ活できるのすごい🫠

ただ噂通り改善点はちらほらまぁまぁある。
特にオートロウリュは時間もよくわからないし
量も少なくあってもなくても変わらないくらい
結果かなりカラカラになっちゃってる🫠

・水風呂
温度計なし、サ室でてすぐ、気持ち深め、露天
体幹16℃くらいか、バイブラなし
サウナの割に水風呂は外で冷ためなので注意🫠
とはいえしっかり蒸されたあとには良い温度。

・休憩スペース
露天、水風呂の横に椅子×2脚、内湯には特になし
脱衣場からお風呂までの通路に
畳の椅子が2つとベンチが1つあるので
バスタオル敷いてそこで休憩するのもオススメ🫠


期待しすぎもあったけど
それでもねぶたサウナ、堪能させていただきました🫠
貴重な経験だった!今後さらに期待!!

  • サウナ温度 90℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!