ZERO

2023.11.17

6回目の訪問

【サ室での会話】

すっかり常連となりつつある鳴海温泉。
平日の21時以降となれば空いてるし、水風呂も冷えていて気持ちいい。

そういえば、こないだ麻雀業界の先輩とサウナに行った。
今まで200以上のサ活を書いているが、誰かと行くのは初めての経験である。私には友達がいないのだ。(湯)

サ室に誰もいなかったので他愛のない話で盛り上がった。
互いに裸だからか、隠し事のないトークに花が咲く。
時間が過ぎるのがあっという間だったし、こういう機会でもないとしっかり話すこともないので、とても楽しく、貴重な体験だった。

サ室で会話が盛り上がってしまう気持ちがわかったわ。
できれば静かに落ち着いて入りたい気持ちはあるんだけど、この体験を経てからは他人の会話があまり気にならなくなった。


「やっぱその帽子、いいんですか?」

鳴海温泉で、ふいに話しかけられた。
サウナハットが珍しかったのだろう。

イキってると思われてないかという恥ずかしさが7割、嬉しさが3割といった感情で

「髪の毛が守られるんですよ」

といった間抜けな返答をしてしまった。

本来、浴場は交流の場であったのだろう。
黙々と熱さに耐えるのもいいけど、ワイワイ話しながら入るのも悪くないのかもな、と思った秋の夜でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!