深大寺天然温泉「湯守の里」
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
14時前に、チェックイン。
車で走る事45分、到着時満車状態の中、ラッキーな事に一台分あり駐車✌️
事前情報では古民家とうさぎと黒のワードが気になる。歩くとギシギシ音がする古民家大好き人間なので楽しみで仕方がない。
玄関口からすでに懐かしい雰囲気。「お邪魔します」とゆうか、「ただいま〜」な感じ。
受付して歩くと一段下がった広間があって、そこにウワサのうさぎはいた!茶々様❤︎大人しいのなんのさわさわしても逃げない可愛い😍ずっとさわさわしていたいが、後ろから子どもの静かな視線を感じて、そぉーと退室。さて、お風呂に参ろう。
10席程しかない洗い場。旅館を思い出させる。そしてお湯が柔らかいのなんの!髪の毛や肌が一気にすべすべ。次に内風呂へ。
ワードにあった黒とは黒湯。中が全く見えない程の黒!!足場がない所は特に注意が必要ね。もう気持ちいいのなんの!ミネラルが肌にまとわりつくw次に外風呂へ。水風呂入れてなんと7種類もある!ゆっくり一風呂づつ堪能する。よく見ると石に四神が彫られてる!興味深いなぁ。ずっーーと入っていられるから目を閉じて耳を澄ませてみると、水の滴る音や鳥の囀りが非常に際立つ。居心地良すぎる☺️
最近、自分の投稿でミストだのスチームだのがよく登場する。今日ドライさんから拒否されスチームさんに遭遇。
室内がモヤっててまったく見えず。非常に良い湿度🤫ふわふわする。はぁ、幸せ🫠
いい感じに3時間みっちり滞在した。
良き湯でした♪ごちそうさまでした♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら