八峰の湯(ヤッホーの湯)
温浴施設 - 長野県 南佐久郡小海町
温浴施設 - 長野県 南佐久郡小海町
10時到着 霧雨
前回の発汗が忘れられなくて再訪
入れ替え制なので前回とは違う方の湯だったけど、ほぼ作り一緒で入れ替える意味あるのか?と。
相変わらず発汗進む。
回数入れば入るほど汗出る。
4人で行ったので壺の水風呂渋滞するかと思いきや、サウナに長いこと入っていられるので調整もわりと楽。
前回不満だった外気浴も露天風呂に足先だけちょこんとつけてタオルを敷いて寝転ぶとフラットでとても気持ちよかった。
曇天&霧雨だったからできることではあるけど今回は大満足。
その代わり景色は全く見えなかったけど、外気浴楽しめるほうが私には重要。
お水が岩盤浴の入り口にあるんだけど、コップとか使わないでも飲める給水器がもっと近くにあればいいなと毎回思う。
脱衣所を通ると一度しっかり体を拭かなきゃならないから少し面倒くさい。
もう一度来てみて、やっぱりここが一番好きだ
もう少し近ければ言うことないのに!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら