Dちき

2021.12.11

1回目の訪問

夫が起き抜けに突然「今日サウナのあるホテルに泊まろう」と言うため、じゃらんでサウナ付きホテルを検索し、ここがヒットした。
(楽天トラベルと違って、じゃらんはサウナ付きの条件で検索できるのがありがたいですね。楽天も見習って!)
一応サウナイキタイにも目を通したところ、サウナの評価は良さげだったので、そのまま予約。

15時半過ぎにホテルのフロントに着いたが、チェックインの大行列で30分以上並んだ。
チェックイン後にすぐに大浴場(本館)へ。

フロントに行列していた割に、大浴場は全く混んでいない。
女風呂サウナは4・5人くらいが適正人数という広さだが、ほぼ貸切状態だった。
温度計は100度近くを指していた。汗ダラダラ。

水風呂は自分以外、誰も入っていなかった。なかなかキンキン。気持ちいい。

休憩は脱衣所内の長椅子で、空いている時間帯はバスタオル敷いて横になった。
計3セットくらい。

夕飯後にも2セットほど堪能した。
小学生の子は、我々がサウナ中には、大浴場を出たところの休憩コーナーでマンガを読んで楽しく過ごしていたようなので、我々も罪悪感が少なくととのえた。

翌朝に突撃した湯仙峡のスチームサウナも割と良かったが、水風呂がないのが寂しい。
やはり本館サウナに戻ってきてしまった。

こちらのホテルは夕飯も美味しかったのでまたリピートしよう。
朝もサウナが動いていてとてもよかった。ホテルによっては、朝はサウナ動かしていないところも多いので。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!