絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

らー

2019.09.01

1回目の訪問

昨日の「蔵の湯 東松山店」に続き「鶴ヶ島店」に明日8時の開店を待ってチェックイン。さすがに朝は空いている。
ドライは低め80度、水風呂は高め17度
ゆっくり1セットのあと、スチームを間に入れて、9:30からのロウリュウで2セット
この頃にはやや込みだして、25人ぐらいのおっさんがオレンジの香りの熱波を受けました。
その後高濃度炭酸泉に入ったり、長い休憩を挟んで×2回
今日はデッキチェアも空いていてしっかり整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
28

らー

2019.08.31

1回目の訪問

13時の激アツロウリュウにギリギリ間に合った!しっかり発汗!
水風呂はやや温度高めながら、深さも広さも十分あり。
外気浴はフルフラットのデッキチェアが7つもあるが、スーパー銭湯だからと思うが、一時間以上寝てる奴が多く空きがなく、あまり整えるスペースが無い!寒くなったら来よう。
15時のロウリュウが終わったのでもう帰ります。
ロッカーはメガネ置きが付いてて気が利いている。

続きを読む
26

らー

2019.08.29

3回目の訪問

昨日から行きたくて行きたくて、会社から帰って速攻で入店19:15
意外と混んでる。しかも家族連れ。

けど、サウナ系は空いてた。
スチーム、塩何かほとんど人は居なかった。

ドライ:6分×3
スチーム:10分×2
塩:8分×1
水風呂:2分×5
今日は2順目で整いました❗

本当に430円で最高です。

続きを読む
30

らー

2019.08.27

1回目の訪問

初めてお邪魔しました。ケロサウナは何となくですが「良さ」は感じました。名物の水風呂ホント冷たすぎです。3セット目でようやくしっかり浸かることができました。ただ、浅いので首まで入りづらいです。あと、サ活歴が浅いので、まだ体の感じではなく、時間を計って入っているのですが、時計が少ない!
チョーぬるい露天風呂は良いです。

続きを読む

  • 水風呂温度 12.3℃
40

らー

2019.08.25

2回目の訪問

連日のチェックイン。今日のスチームは麦茶の香り。昨日のグループフルーツの方が良いなぁ。

続きを読む
12

らー

2019.08.24

1回目の訪問

ドライ6
水2
スチーム5
水2
外気浴8
ドライ6
水2
塩6
水2
ドライ6
水2
外気浴8 ×2

続きを読む
7

らー

2019.08.12

2回目の訪問

連日のチェックイン

続きを読む
7

らー

2019.08.12

1回目の訪問

「サ道」観てからの初サウナ。外気浴スペース充実。

続きを読む
8