らー

2020.09.02

2回目の訪問

水曜サ活

【帰省】
ちょっとヤボ用でこっちに戻ってきて、高校の時の同級生と昨夜 は飲んで遅くなり、まともにサ活できなかったため、今日は5:00に起きて朝ウナ開始!
ここは、ぬる湯、42℃のあつ湯、18℃の水風呂と同じ大きさで並んでおり、洗い場等も含めレイアウトがすっきりしてて気持ち良い。
さて、あつ湯でブーストしてさっそくドライサウナへ。
4段広めで遠赤ストーブとストーンのハイブリッド。やはり朝早くなので、 人がいない。そのせいなのか、カラッカラ。
7分ぐらいしてやっと少し汗が。
ここんところ、あまり長く耐えれなくて、ほんのり汗が出始めてきた10分頃で脱出。
出てすぐに横にあるシャワーで汗を流し、その目の前の大きな水風呂へダイブ!
(4セット目が終わってぬる湯にいたら本当にシャワーもしないでダイブするおじさんがいて、「オイオイ!」って思ってたらその後を追うように出てきた若者は足にかけ水して、「やっぱりそうだよな。ちゃんとしなきゃな。」って思ったら足だけかけてそのままダイブ。😱)
好きな温度と好きな深さ90センチ。
水が上から滝の様に流れ、ドンドン出てきてオーバーフロー。気持ちE~。
外気浴は噂のインフィニティチェアで 。このタイプはかるまるにもあるけど、普段からデッキチェアよりもととのい椅子が好きな方なので、傾けることなく、そのまま普通の椅子として休ませていただきました。

温度は92℃。今は平日は17時の一回のみで、土日でも2回だけ。
一時間に一回、せめて2時間に一回だけでもアウフグース無くてもロウリュウだけでもあったら最高なんだろうけど、普段はカラカラ過ぎてあまり汗も出ない。
それ以外は最高なんだけどなぁ。
朝も2セットの後、朝食を挟んでさらに2セット。堪能させてもらいました。
そう言えばここのロッカーは中に小さなセーフティボックスが付いてる。初めてみたなぁ。
あと、ロッカーが上下二段なので、セーフティボックスの分でより場所が無くなっているからサラリーマン(特に冬場はスーツにコート)は辛いかも。

らーさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
2
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.09.06 19:39
0
らー らーさんに10ギフトントゥ

同級生と飲みの後のサ活素敵☆アサウナよいですね!水風呂の気持ち良さ伝わりました!
2020.09.07 08:29
0
サライさん、ありがトントゥ! こちらこそ、いつも丁寧なサ活&食レポ(笑)に感銘を受けてます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!