らー

2020.07.18

24回目の訪問

午後から晴れたので、いろいろ迷ったが、時間も無かったので、約2週間ぶりのセカンドホームにさくっとライドオン❗

うーん、やはり混んでる。
ここは値段が破格の安さなので、土日はごった返すし、サウナ民度も低め。

びちょびちょの身体のままサウナの中に入ってくるのはまぁ全体の7割
水風呂で潜るのは4割。
けど、さすがにかけず小僧はそんなにいない。いないはずなのに、、、
今日はいた!しかもガキを連れた親子で❗
40代と小学生高学年。
3セット目のサ室の目の前にある、ととのい椅子で休憩しているときに、発見してしまった。
けど、、一瞬だったので確証はない。
ガキはそのまま水風呂にダイブ。
親父は潜ってるし、あろうことかタオルもしっかり中に浸かってます。😞⤵️⤵️
その後親父が休憩している間にガキは何回も1人でサ室に入ってはすぐに水風呂にダイブ。
完全にロックオン!この親子はただでは済ませねぇ❗
とりあえず睨んでおこう。
4セット目はその親子の後を追うように入室。その間にもガキは相変わらず出たり入ったり。うーんここはまだ我慢。
そのときマット交換になってしまったので、退室してかけ湯している間にふと見ると、その親父はもう水風呂に入っている!
くそー見逃したぁ。
その後親父は外気浴。その間にも相変わらずガキは1人でサ室に出たり入ったり、水風呂のダイブを繰り返す。
うーん我慢できずとりあえずガキに一喝!
さて、次は親父だ。
サ室にも入らずにサ室前で監視。
次ははっきり確認!
しっかりと言ってやりましたよ!
けど、その親父は「はぁ~」と、そもそもルールとかわかってない様子。
書いてあるけど読んでないんだろうなぁ。
めげずにひとりひとり、言っていこう。
まぁおじーちゃんは仕方ないけどね。
その後1セットこなして本日は終了。

3
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

貴方様、素晴らしい!!! その様な姿勢はぜひ続けてください! そして私、入間市出身で最近ここ知ってから気になってるんですここ。 帰省できる世の中になったらぜひ行きます! 突然にすみません!(笑)!
2020.07.18 21:11
1
是非!混んでますが行ってみてください!(笑) ちなみにペットボトルの持ち込み可、フードコートでジョッキの氷入りを頼のむとくれるので、自販機で買ったポカリとオロCでオロポができます。
03
2020.07.29 13:16
0
らー らーさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!