らー

2022.10.01

1回目の訪問

★いさけん遠征Ⅱ~④
【新規開拓 今年127/310施設】
【14:50~15:40 ¥430】

ザ•銭湯に来ました。銭湯もそれなりに行ったけど、番台の銭湯ははじめて。
男女の境もチョー低い。昔の人バージョン。ちょっと背の高い人なら覗けてしまうのでは?って言う高さ。
シャンプー、石鹸も無いとの説明。そして浴室とは全面硝子。その硝子にはいろいろな注意書き。浴槽にはちゃんと石鹸で洗ってからはいれとのこと。もう本日4軒目だけどちゃんと洗って入りました。
★浴室
両側にカラン。真ん中に浴槽。奥にサ室と水風呂。
★サ室
サ室前にもいろいろと注意書きがあるが、必ずバスタオルを敷けと。バスタオルのレンタルは100円と。マイビート板持ってるけら大丈夫かも?と思って一度入ってみた。
3人制限中でテレビ無し。黒いマットっぽいのが敷いてあるが、その上にバスタオルも干してある。
ちょうど居合わせた常連の先輩にお聞きしたら、レンタルはしなくてもその干してあるバスタオルを敷いて、退出するときにまた干して行けば良いとのこと。
いろいろと教えていただきありがとうございます。またこの辺りのサウナ事情、埼玉に単身赴任してうちの近くのゴルフ場は良く行ったとかいろいろと話せて面白かったです。

帰りに「無断撮影禁止」とかロッカーとかにいろいろとまた貼って有ったので許可をもらって写真取りました。いつまでもやって欲しいところだが。

らーさんの喜久乃湯温泉のサ活写真
らーさんの喜久乃湯温泉のサ活写真
らーさんの喜久乃湯温泉のサ活写真
0
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!