hanafuji

2022.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2、1分 × 1(内内外)
合計:3セット

一言:
若い頃はよく通っていたのですが、しばらく見ないうちに大分様変わりしてサウナーにやさしくなりましたね😆(ハットやマットが売ってたり、サウナ料金がコミコミになってたり……)
このサイトで下調べした時にサウナ室が100℃近い
のでハット被りたいなと思って不安だったけど、売店でサウナグッズを見て(MOKUタオルもあったよ😍)、安心してハットかぶりました👍✨
内湯にはととのい椅子も新たに設置されていて、安心して休憩出来ました😌
外にはベンチがあるので(これは昔からある)、ラストは外で休憩しましたが、雨もパラつく一桁気温かつ風🍃も強めで寒すぎて1分数えるのが限界でした😫😫😫
露天風呂の熱さが身に沁みました……🤤(サウナ関係無いけど、ここみたいなゴツゴツの不揃いの岩製の露天風呂が私好みです💕)
水風呂の温度表記は無いけれど、いつも行ってる金城温泉元湯さんと水温は似たぐらいかな〜と思います😉

今回残念だったのは隣のとんとんさんで担々麺をサ飯に頂こうと思ったのに『まん防』のせいで、20:00にはもう閉店になっていました😭😭😭……絶対いつかリベンジする‼️‼️

hanafujiさんの松任海浜温泉 おつかりさまのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!