イキタイ
5

匿名サウナー

2022.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

ツーリングの雨宿りに最高

サウナは高湿度で

穴場感が最高

サフォークジンギスカン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
38

ざき

2021.04.28

1回目の訪問

#サウナ
静かです。なかなかのパワーです。
しっかり瞑想。
#水風呂
温度はやや高め。ゆっくりと冷めます。
#休憩スペース
しっかり体を拭いて脱衣所で。
静かな感じがまたいい。

見つけちゃいました。いいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
39

もれちゃん

2020.08.26

1回目の訪問

士別inn翠月に行くもサウナが物足りなかったので、近くのこちらに。
老人会とかやるような地域の公民館に併設の温浴施設。
サウナがあると知っていたので、さすがにさっきの50℃よりは室温高いだろうと。
さすが老人向け施設だけあって、洗い場のイスは全部介護用。
特にバスタオル・フェイスタオルの貸し出しは無いので持参しなければならないが、サウナに入るといえばサウナ用タオルを貸してくれる上、サ室前には扇形サウナマットもある。
あまり期待せずに入ったが、サウナは予想外に良かった。室温90℃、ストーンストーブ2基もある!
テレビも音楽もなく、サ室が暗めでストイックに集中できる作り。最高じゃん!
湿度もそこそこあって、かなり気持ちよく入れました。
時計はなし、5分砂時計2個、10分砂時計1個。
しっかり汗をかいていざ水風呂に。
水風呂は一人サイズかな〜。温度は20℃くらいか。水道水そのままって感じ。
まあ、こういう施設はサウナがあっても水風呂が無いのが当たり前な感じなので、あるだけありがたいし、肌触りも柔らかいのでしっかり気持ち良い。
予想外によくてしっかりととのいました。
もし士別に住んでたらここに通うな〜。
士別の人たちはサウナは日向温泉かホテル美し乃湯温泉に行くかという感じなので、意外と盲点の施設かも。サウナイキタイに登録なくて、今回初めて施設登録したし。
サウナしっかり楽しめる、地元の温浴施設って感じでよかった〜

続きを読む
47
登録者: もれちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設