対象:男女

ZONE SAUNA

プライベートサウナ - 大阪府 大阪市 事前予約制

イキタイ
200

ひろとん

2025.02.15

5回目の訪問

おやつウナ
個室サウナに限りますなァ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
7

すもも♨️

2025.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

リピート!
110℃到達!朝イチから整いました!

貸切なのはもちろんインテリアも好みで大好きなご褒美サウナです♨️

冬だからかな?
この日の水風呂はキンキンでした🧊
整いイスの2脚中の1脚が使えないわけではないのですが壊れていて(歪んでいる?)座りにくかったです😇
大好きな貸切サウナなので治るといいな...

NewBabe ニューベイブ北堀江店

平日ランチ

いちじくソースで美味しい一口とんかつでした🐖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ひろとん

2025.02.01

4回目の訪問

ちょい酔いウナ
最高でした

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
11

みぺぺ

2025.01.14

1回目の訪問

今年初サウナ

続きを読む
22

はなくろ

2025.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅ

2024.12.28

1回目の訪問

コスパ◯
他の人の投稿では水風呂がぬるいとのことだったけど、しっかりと冷たい
ただ、部屋に換気機能がないので男四人で使えば臭い

続きを読む
18

ひろとん

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
個室サウナはええね
水風呂もめっちゃ冷たいの出せるようになってたわ

お家スンドゥブ

スンドゥブが好きすぎる 妻作

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
7

ピケ

2024.12.09

3回目の訪問

サウナ飯

幸運にもキャンペーンで招待券が当選したので
今日は妻と久しぶりのZONEへ✨

今までは2人用のROOM3と6の利用でしたが
どの部屋でも利用可能とのことで
せっかくなので4人用のROOM4へ!

他の枠だと90分枠しかないですが
21時半〜23時半の枠であれば120分利用可。
湯冷めすると嫌なので車で向かいます🚗
近くに21時から夜間最大料金500円の
パーキングを見つけたのでそちらへ駐車🅿️
ホテル1階に自販機はありますが
サウナのフロア、部屋の中には水などがないので
家からありったけの水分を持参。

電車で来るなら長堀鶴見緑地線西大橋駅か
四つ橋線四ツ橋駅から歩くのが近いです🚃

21時半にQRコードをかざして部屋にin

今までの部屋よりととのいスペースが広く
この部屋を選んだ理由は浴槽が2つあること。
ZONEではお湯を溜められることを知ってたので
1つはお湯を溜めて1つは水風呂に!

サウナの温度は40-110℃まで設定可
まずは妻に合わせて100℃に設定。

シャワーは1つなので順番に身体を洗う。
アメニティはLEAF&BOTANICSでいい香り🌿

サウナはL字で4人で入ると少し狭そう。
大きなHARVIA社のサウナストーブが鎮座し
囲いがなく火傷に注意が必要なくらい近い。
セルフロウリュするとアツアツで最高🔥

水風呂は外気によるのかかなり冷たく
いつもの木のととのいイスで休憩🪑

ZONEのいいところはととのいスペースにTVがあり
Youtubeなども観れるところで
この部屋はサウナ室からTVが観れていい👍
(ただし音は聞こえません。。)

妻があがったあとは110℃に設定して
セルフロウリュしてアッツアツに🔥

最後はお湯に浸かって終了☑️
個室サウナで湯船に浸かれるのはありがたすぎる♨️

ドライヤーはSALONIAが1つ
使い捨ての化粧水などが準備されてました✨

部屋の中にはゴミ箱がないので
エレベーター前のところに捨てましょう!

ZONEさん本当にありがとうございました🙇🏻

以下、ZONEのおすすめポイント
①大阪で1番のコスパのよさ✨
②サウナの温度が自由に設定可(MAX110℃)
③HARVIA社のストーブにセルフロウリュできる
④男女利用可
⑤ととのいスペースのテレビ📺

神戸ウォーターレモネード

名残惜しいけどラスト1本

続きを読む
156

37

2024.12.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あよか@応燕🐧 ⚾️

2024.11.23

1回目の訪問

旅サウナ〜笑としては、大阪のプライベートサウナの一つでも押さえておきたい、ということで、新幹線移動後即イン。

入り口はビル向かって右側の階段を登り、ドアの奥にあるエレベーターから3Fへ。3Fに飲み物の自動販売機や冷やす用の氷は置いてなく、1Fに行く必要あり。事前準備必要必要。

予約時に作った会員証QRコードを入り口にかざして中へ。部屋の中央にどん!と鎮座する水風呂の迫力。Room3は向かって左側に着替えエリア兼ととのい椅子。ちょっと明るすぎたから、もうちょい照明落とせるといいな。メイク落としや化粧水、シャンプー類は一通り揃っているので手ぶらでこれるのはいい。水風呂横のシャワーで洗髪洗体の後、バスタオルをサウナハット代わりに巻いていざ中へ。

あぢい!
部屋入り口付近にある温度計を確認すると96度。ちょっとドライ目だったので早速ロウリュさせてもらって湿度確保。そしてさらに温度上昇。座面用のタオルは設置してあるものの、自前のサウナマットあったほうがおSiriには優しそう。プライベートサウナならではのコンパクトさにこもる熱で5分ギブ。

汗を流して水風呂へ…意外と深い。肩までしっかり疲れて、足も伸ばせるサイズが嬉しい。しっかり冷えたらオサレととのい椅子へ。も、オサレすぎてSiriに合わない🤣 落ち着かず、2セット目。

その間に温度が上がり続けてたサ室は104度へ。追いロウリュでさらに温度と湿度を上げて堪能。しっかり汗をかいて水風呂後は、水風呂のフチに座ってととのいタイム。狭いけど、これはこれでありかも。
追加1セットの合計3セットでフィニッシュからの猛ダッシュで準備してお友達との焼肉へ。

サ室と水風呂自体は最高。
あえてアップデートをお願いするなら、ゴミ箱と自販機を3Fに置いて欲しいかな…あと、支度まで含めると、やっぱり90分は厳しいので、120分コース設定も希望〜。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
8

きったみーはサウナイキタイ

2024.11.22

1回目の訪問

雰囲気はなまる!
水風呂も満足に冷たかったよ👍

続きを読む
1

物凄い組長

2024.11.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

髙橋由

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝕊𝕒𝕜𝕚

2024.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき

2024.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

エス

2024.10.04

1回目の訪問

ジム付きのサウナがあると情報を知り、即予約しました。1時間鍛えた身体をサウナでゆっくり癒させていただきました。セルフロウリュも可能なので気持ちよく汗を流すことができました。ただ、水風呂の温度が少しぬるいので1階にある製氷機に行き、氷をたくさん持って水風呂に入れました。少しマシになったかな?と思いますので皆さん、ぜひ確かめてください(^^)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,100℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
1

帆立

2024.09.30

1回目の訪問

破格のプライベートサウナへ

90分で一室4000円と大特価(ルーム3)
今は90分5000円に値上がりしてるのかな

部屋はシンプルな作りだが十分
テレビもあり、YouTube等も見れる

さっそくサウナ室へ
サウナ室はセルフロウリュができるタイプ
すでに充分熱く、温度は100度となっていた
サウナ室には15分計の砂時計あり
(5分おきにメモリがあり便利)
ロウリュをすると音が響き渡り温度が急上昇
狭いサ室なので身体がヒリヒリするほどの高温に
用意されていたサウナマットがあまりにも小さすぎてケツも足も熱くて熱くて、、、
サウナ室を出て水風呂へドボン
ぬっっっっっっるい
もはや暖かいくらいの水風呂
一階で氷をアイスボックスに入れてもらったが全然足りないので断念、、、もう10キロ20キロ近く氷入れてやっと少し冷えるんじゃなかろうか
温いことを嘆いても仕方ないので椅子に向かう

椅子に座って背もたれにもたれる
固い、、、固すぎて座り心地が悪い
んーーーなんとも言えない

水風呂もぬるいし椅子も固い
とりあえずエアコンの設定温度を19度まで下げて2セット目へ

サウナ室で温もり、水風呂に一応入ってととのいを
室温を下げていたので今度は少し気持ちよくなれる

一応部屋の電気も一部消せるのでリラックスはできる
なんやかんやで気持ちよかった

まず施設は椅子をインフィニティチェアに交換し、水風呂の温度を下げる(無理なら利用時間前に大量の氷をクーラーボックスに置いて用意しておく)大体15度くらいがいいと思う
あとサウナ室のマットをもう少し大きく分厚いものにする
もしもまだいけるならガウンもあれば嬉しいけど、最悪なくてもいいとは思う
あと、、、ホームページがオシャレだけど詳細少なすぎる、、、
ここらへん変えるだけでお客さん倍増するんじゃないかな

もしも改善されたらまた行きたいと思います
コスパ最高💪

続きを読む
13

おゆわり

2024.09.01

1回目の訪問

水風呂がぬるすぎて全く整わない...

クーラーボックスを持って1Fの製氷機で氷を入れて持って行っても、ぬるすぎてすぐ溶ける&ぬるすぎて全然水温下がらない...

安いし、まぁまぁある程度は仕方ない!と思ったけど、不完全燃焼すぎてサウナハシゴしてしまうなら高くついちゃいます🫠
夏のチラーついてないサウナに行っちゃったのは自己責任ですが...😭

酷評すみません🥲個人の意見です!

続きを読む
11

ひろとん

2024.08.23

2回目の訪問

サウナ飯

金晩ウナ
ちょい酔いサイコー

ヤナギストア

串カツ

久々のヤナギストア

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
4
登録者: taka
更新履歴
  • 2024.05.14 17:11 taka
  • 2024.05.14 17:21 taka
  • 2024.05.15 09:07 taka
  • 2024.05.15 09:09 taka
  • 2024.05.22 09:18 taka
  • 2024.07.22 12:37 taka

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設