★サウナの聖地と言われる北海道十勝に本格的なアウトドアサウナが誕生
よく利用するCAMPLABOというキャンプ場内にあるお店。
白樺の樹木に囲まれたキャンプ場のド真ん中にあるその店のオーナーさんから
キャンプ場内にサウナを作る!という話を聞いたのは春先のこと、、、
本当に作っちゃったって言うもんだから行ってきましたって話です。。。
その名も「蒸風呂実験室」
もともとキャンプ場内でテントサウナはやっていたのですが本格サウナをやるとなるとソレはまた別の話。さてさてどーかな???
先ずはサウナ室内に入り直ぐに目に入る大きな窓!
場内でキャンプしている人達を眺めながらサウナを楽しめちゃう最高の景色。
個人的には物掛けフックがあるという心配りが◎
そして、気になる室内の配置は熱効率もちゃんと考慮され、薪ストーブとベンチが対角線上になっていた。
四方と天井に断熱材をしっかり入れてる事によって温度の上昇も良し。
斜めにカットされた独特のつくりをしたベンチでは一段目と二段目の間に寝ることができちゃう(笑)
薪ストーブの上にはロウリュするためのサウナストーンがたくさん置かれていて、用意されたアロマ水をかけることで一気に湿度も上昇。聞くとサウナストーンの枠組はオーダーされたもののようで、焚き火台を彷彿とさせる鉄製のカッコ良いものだった!
水風呂はサウナ室から出て徒歩5秒の小川。
季節によって水温が変わると思うが常に流れている川の中で火照った体を冷やすのは最高に気持ちがよい。
そして締めの外気浴。
常設されている某メーカーの無重力椅子に身を委ねて自然の中で空を見上げれば、ソコには最高のTOTONOIが待ち受けている。
なかなか室内サウナでは味わえない自然の空間と気が知れた仲間や恋人・家族とともに周りを気にせず過ごす空間というのが最高の贅沢である。
なんとなく伝わったかなぁ。。。
※なぜか写真がアップできなので他の方の写真を参考にしてください。
最後にサウナの本場フィンランドと気候が似ていると言われている十勝の清水町御影に出来たアウトドアサウナ「蒸風呂実験室」の感想
本当に色々と実験に実験を重ねたんだと思います(笑)
色んなサウナの楽しみ方を実験しに行ってみる価値ありだと思いますよ!!!
森の中でトトノウ
【蒸風呂実験室】初体験!
コニファーという北海道清水町にある⛺️キャンプ場🏕️に蒸風呂実験室はあります。気さくなオーナーさんが迎えてくれます。
早速、蒸風呂室内に入りロウリュウを2回、名前に相応しい優しい蒸気に包まれます。
薬10分ほどゆっくり室内を楽しんだ後はキャンプ場の中に流れている小川に入水。自然の流れの中で自然に浸かる森と一体になる感覚がまたなんとも言えず心地が良いです。
更に外気浴は木々のせせらぎと鳥や小川のリアルミュージックを聴きながら自ずと解放されます!
最終
4セット
控えめに言っても【キャンプ×サウナ】最高の組み合わせです!また近々リピートしたい場所が増えました。ありがとうございました😊
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f50-ce9f-2b47-937dc751e038/post-image-81040-17552-1721427220-EDDvYR0e-800-600.jpg)
男
-
80℃
手作りサウナで蒸された後は川水風呂!?
キャンプ場内の熱々サウナー!
さて、まずは一言。
キャンプ場のサウナの域を越えてますやん。
キャンプ場のサウナと言えばテントサウナが主流だが、こちらの施設は立派なサウナ室をDIY。
「遊び小屋コニファー」キャンプ場内に立地しております。
サ室は二段6名キャパ、ストーブはお客様から頂いたという冬キャンプ用の薪ストーブ。
手作り感溢れるサ室は室温以上のぬくもりを感じられます。
薪の投入はセルフ。専用ストーブではないため室温が上がるまでに時間を要するが、徐々にサウナ室を育て上げて行く感じ、これがたまらなく愛おしい。
初回は60℃で超マイルドなサウナ室、1時間後には80℃、2時間後には95℃をマーク。
くぅーーー!たまらない。
こちらのサウナはセルフロウリュウオッケー牧場。
室温の変化と共に変わりゆく蒸気の性質、最終形態時には泣く子も黙る蒸気地獄へと変貌する。
いや、泣く子はもっと泣くかもしれない。
おじさんもちょっと泣いた。
そして水風呂は徒歩20メートルの距離にあるキャンプ場内に流れる小川。
川水風呂。たまらんっ!!!!
熱いサウナに打ちのめされた後に入る天然水風呂、四季によって色々な表情を見せてくれるのに違いない。
外気浴は場内の自然を眺めながらのインフィニティチェア。
完璧だ!アウトドアサウナの最高傑作と言っても過言ではない。
そしてアルコールドリンクを容認して頂けるので、そよ風を浴びながらカンカン照りの中飲むビールは格別にうまい。
禁断のアルコールブースト、いつも以上にドキがムネムネ。
良い子は決して真似をしてはいけないのだが、サウナ+アルコールの背徳感が私を更に天国へと近付けてくれる。
あまりやり過ぎると本当に天国へと誘われてしまう可能性があるので要注意。
ここは近日中に間違いなく流行るだろう。
十勝サウナに対する嫉妬感がまた一つ積み上げられた1日であった。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-81040-89119-1720911697-lkkkRX27-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-81040-89119-1720913318-Z24m0E4u-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-81040-89119-1720913356-7wUQHJW5-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-81040-89119-1720913387-68hcTmEQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5266a97d-da7a-41eb-93c9-a35a07d83921/post-image-81040-89119-1720913412-OTHbJ0T5-800-600.jpg)