男性専用

リフレフォーラム

ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定

イキタイ
14

だいさく

2024.06.28

1回目の訪問

職場の合宿研修で(指定したのは自分ですが)。
大浴場は1つで、夜は男性、朝は女性。
18時、サウナがまさかの70度、水風呂20度。掃除が終わったばかりだったからだと信じたい。

続きを読む
1

サナティ🎀#2607

2024.03.01

1回目の訪問

ごきげんよう🦄🦄
都内のドーミーイン系列で一番過疎ってるのではないかリフレフォーラム。

女性の利用時間が朝5:30からという、朝活向けの隠れ施設。
調査行きました!
乗り換えが多くてアンヨがつかれた〜。
高ヒール+ロングスカートは階段と相性最悪です。

館内超広い、お部屋も超広い。
もともとツインルームだったのかな〜と思えるくらいベッド広々していて、どのくらい広いのかとエリカが例えてあげるなら、ベッドの周りで変な踊りを踊っても怪我が起きないレベルです。

お風呂が楽しみすぎて早く寝ちゃった。
お部屋にはミニキッチンついていて、お湯がわかせました。
冷蔵庫もよく冷えるタイプ、最高。

お風呂はなんと、シルク湯と白湯の2つも浴槽があるタイプとは…
しかも、お風呂の前のスペースにはミニジムや、無料のマッサージ器具があったりお友達とダラダラするには最高かよ〜😫

まんなかの足つぼ宇宙との交信スペースには、某パワースポット、UFOが降り立った地と同じ波動を感じました。

サウナ室も2つあるという贅沢仕様でしたが、朝はスチームサウナが虚無サウナになっていてくやしい…
もしかしたら故障かなぁ
店員さん忙しそうにしていたから聞けなかったです、暗闇の中にプラ椅子が三〜四客みえたわよ。

サウナはマイルド。
サウナマットもタオル地一人用を貸し出しセルフスタイルです。
某ファンクラブの「我らサウナ人」が掲げてある、レア施設。

水風呂とお風呂の交互浴が楽しかったです!
こっちに用事ある人なら、のんびり温泉旅行気分が楽しめました!

ドーミーカップラーメン200円程度で販売あり。

続きを読む
49

さく

2024.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoshi

2023.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Vapeur

2023.07.26

1回目の訪問

キートスサウナは良かったんだけど、水風呂32度って。
夏バテが加速。

続きを読む
0

あきらん

2023.02.02

1回目の訪問

オフサイトミーティングで利用。サウナ付きを探してくれた後輩に感謝。社内にサウナーポジションが浸透している😅

頭が破裂しそうな会議がみっちり。早く締めてメシ前にサウナ、は断念。まずは飲む。しかも酔いが早い。断念しかかるも、せっかくなので精神で突撃。

いやー、とてもいいサウナ。コンパクトだが狭すぎず。ややカラカラ系だけど、室温も100度近くまで上がる。われらサウナ人を噛み締めて読む。
水風呂は22度。ギリギリありだが、もしかしてチラー無しかも。冬でよかった。
ミストサウナも!サウナ注力が見て取れる。ただしやや温めで肌には合わず。休憩イスあるから内気浴スペースになるといいのになあ。
まあ呑んだ後なので、体感はぶれているかも。でも気持ちよく入らせていただきました。
できれば朝入れると最高なのになあ!宿泊は我々だけだったけど寮?もあるようで、朝は女性のみ。女性が夜で男性が朝の方が需要に合うような気がするけどどうなんだろ?
とにかく、オススメです。ありがとうございました。

続きを読む
20

ナトリウム

2019.09.11

1回目の訪問

#サウナ 淡麗中辛。ドライで熱強め。

#水風呂 スタンダードな水風呂。

開拓。宿泊者専用サウナ。
オーソドックスながら、ドライとミストの2つのサ室、ドライ90℃ミストサウナ70℃という温度管理、サウナマット使い放題、サウナ室隣接水風呂等、サウナ周りの設備に丁寧さを感じる。
特筆すべきはドライサウナ室にある「われらサウナ人。」というMETOS散文。
「…サウナは明日を考える人に向いている。…」という一文が刺さる。
そういえば、この施設は企業の研修所として使われている。
この日もどこかの企業の若者たちが賑やかだった。
研修施設で、明日を考える人のサウナ…。
楽しめました。

サウナにて若者の議論秋の夜

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
40
登録者: ナトリウム
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設